11/19 6組山梨県宿泊訓練3日目

 3日目は、大和自然学校でほうとう作り体験をしました。おいしくいただきました。昨日の反省であった自分で仕事を見つけ、進んで仕事をするを実践でき、食器洗いや部屋の片付けなど、宿の方にたいへん褒めていただきました。3日間の成長は素晴らしいものでした。ご褒美に美しい富士山が見送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6組山梨県宿泊訓練2日目

 2日目は、紅葉の昇仙峡。ロープウェイで山頂へ。素晴らしい紅葉の山々でした。その後影絵の森美術館を見学。夜は仲良く花火をしました。1日目の反省を生かして、時間通りの班行動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 6組山梨県宿泊訓練

11/17日から2泊3日で大和自然学校に宿泊し、宿泊訓練に無事に行ってきました。初日は、桔梗信玄餅工場を見学包装体験をしました。次に山梨県立博物館を見学し、最後は笛吹川フルーツ公園に行ってきました。夜は班行動の反省をホワイトボードを使って発表しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6組 オンライン工場見学発表会

 10月9日(土) オンライン工場見学の発表会を行いました。新型コロナのおかげで発展してきたオンライン。1人1工場を選択し、製造している過程や原料なども含め製造ラインの機械まで説明してくれました。「ニチバンのセロテープ」「雪印メグミルクチーズ」「ロッテキシリトール」「JFEスチール」「カゴメトマトジュース」「ロッテ雪見だいふく」と実際にはとても日帰りでは行くことが出来ない工場を見学してきました。たいへん立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 6組 高尾山校外学習

 6/18(金)梅雨の晴れ間に恵まれた中、八王子郷土学習院の一環として、高尾山に行ってきました。日本遺産に認定された高尾山を事前学習し、599ミュージアムをはじめ、現地でも学習しました。クラスも協力できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

由井の風

学校運営

PTAだより

新入生保護者の皆様