日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

11/24の2__1-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反比例の学習です。
双曲線のグラフを書いています。

11/24の1__3-3技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
センサーカーの制御プログラムを組みます。
アプリの説明を聞いています。

11/22の31__2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習の事前指導です。
立川市にあるTGGで学習活動に取り組みます。

11/22の30__3-23総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、面接練習が始まりました。
集団面接の練習になります。

11/22の29__3-1総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面接練習をしています。
今日は、6名が練習しました。

11/22の28__1-2道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある曲の歌詞が配られました。
歌詞の空欄をグループで相談して考えています。

11/22の27__1-4道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ショートパンツ初体験 in アメリカ」と言う教材での学習です。
自分らしさについて考えています。

11/22の26__3-4総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面接練習をしています。
とても緊張しています。

11/22の25__給食

画像1 画像1
今日のメニュー
松風焼き、野菜の彩り和え、芋の子汁、茎わかめのしょうが炒め、八王子産の白いごはん、牛乳 です。

11/22の24__1-5美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一版多色版画の作品づくりです。
彫り作業に入っています。

11/22の23__3-2保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールのゲームをしています。
大量得点の試合のようです。

11/22の22__3-1保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールです。
ゲーム前の練習を終え、いざゲーム開始です。

11/22の21__3-4理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の一日の動きを観察します。
実験器具を準備して、屋外に置いて記録をとっていきます。

11/22の20__2-3家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トートバッグづくりの続きです。
ボタンつけをします。
先生のお手本を食い入るように観ています。

11/22の19__3-3保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
撮影した動画を観て作戦会議中です。
ゲーム再開です。

11/22の18__1-1技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
CDボックスづくりの続きです。
蓋のやすりがけをしています。

11/22の17__1-345数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反比例の学習です。
表、式、グラフについて演習問題を解いています。

11/22の16__2-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループ活動中です。
英単語でしりとりをしています。

11/22の15__3-1理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の準備をしています。
太陽の一日の動きを調べます。

11/22の14__1-2技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
CDボックスづくりの続きです。
作業時間が終了して、後片付けをしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31