日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

11/21の6__1-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オツベルと象」の学習です。
登場人物の性格や特徴をまとめました。

11/21の5__1-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉時代の学習をしています。
武家政権の特徴をまとめています。

11/21の4__2-12保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボールの学習が始まりました。
ドリブルの練習をしていますが、ボールが小さく勝手が異なるようです。

11/21の3__1-4音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルトリコーダーの練習をしています。
曲は、「エーデルワイス」です。

11/21の2__3-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
株式の学習をしています。
擬似体験アプリを使って、10万円を投資するようです。
1ヶ月後に株価を確認します。

11/21の1__3-1英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/26(日)実施のスピーキングテストの確認をしています。
会場は、近隣にある大学です。
都立の入試の一部となっています。
頑張ってください。

11/20の16__1-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反比例の学習に入りました。
まずは数量の関係を、式で表していきます。

11/20の15__1-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもペアワークをしています。
この後、グループで持ち主を尋ねる合う活動をしていきます。

11/20の14__1-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアワークをしています。
持ち主を尋ねる会話の練習です。

11/20の13__1-5国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オツベルと象」の学習です。
登場人物についてまとめています。

11/20の12__3-4美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト返却が終わり、残りの時間で作業をしています。
こちらも、ニス塗りの段階に進んでいます。

11/20の11__1-4技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
CDボックスづくりの続きです。
ニスを塗る段階に進んだ生徒がいます。

11/20の10__1-5英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ち主を尋ねる会話の練習をしています。
右隣の人に質問していきます。

11/20の9__1-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アフリカ州の自然環境について学習しています。
ワークシートを使って、地形について確認しています。

11/20の8__1-5英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本文のリスニングをしています。
店員と客の会話文です。
この後、ペアワークをするようです。

11/20の7__給食

画像1 画像1
今日のメニュー
鶏肉のネギ塩焼き、きゅうり大根南蛮漬け、肉じゃが、ごはん、りんご、牛乳 です。

11/20の6__1-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オツベルと象」の学習です。
オツベルの策略を読み取っていきます。

11/20の5__1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、グループで活動中です。
持ち主が誰かを質問し合っています。

11/20の4__1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアワークをしています。
持ち主が誰かを尋ねるを質問し合っています。

11/20の3__1-3国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オツベルと象」の学習です。
オツベルと白象のやり取りを整理しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31