川口児童館出張児童館 ミラクルランド1

PTA・学童保育所の協力を頂き、放課後の体育館で様々な遊び場が設けられました。思い思いに遊びたい遊びを選択し、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川口児童館出張児童館 ミラクルランド2

様子です。
寒さを忘れて遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだかの学校

コミュニティ・サタディ・ネットワーク 「2016 めだかの学校」。どんど焼きが11日の祝日に行われました。お正月に飾った「松飾り」や「しめ縄」、「書き初め」や「古いお札」などを焼き、その年の無病息災を願う年中行事です。その火で焼いた「まゆだま(団子)」を食べたり、持ち帰った灰を家の周りにまくのも病除けになるそうです。お正月に迎えた年神様が、この火と煙に送られて天にもどると考えられています。各町会で行われました。子供たちも参加しました。日本の文化が薄れつつある現状がありますが、昔から伝わる行事にふれることができる日でした。この1年、健康で元気に明るく過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより