学校運営協議会から

今年2月の大雪から、雪対策として通学路の確保を、という願いから、学校運営協議会を拡大して「上川地区防災委員会」を開催しました。地域の皆様方には大変にお世話になります。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベーゴマ・コマ回し・羽根つきもやりました!(^^)!

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わら縄・竹細工・伝承あそびの様子です(^o^)

PTA主催「ゆずり葉の集い」の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上川口小PTA主催の「ゆずり葉の集い」を実施しました。150名弱の参加を頂き、子ども達と保護者とまたその親の三世代が一堂(体育館)に会して、餅つき・わら縄・竹細工・伝承あそび(弓矢・ベーゴマ・羽根つきなど)を一緒に楽しみました\(^o^)/また今回草笛奏者の方にもご参加頂き、草笛にチャレンジしてみましたが、なかなか音を出すのが難しかったです(^_^;)
今年は学校田んぼや畑で育てた餅米や大根が豊作で、搗(つ)きたてのお餅やあつあつの豚汁にして食べました。また、地域の方やボランティアの方から、漬物や玉こんにゃくのご提供も頂き、皆で美味しく戴きました)^o^( 
お忙しい中上川口小と子ども達の為に、ご協力頂きました地域ボランティア・指導者の方々と前日準備や早朝からのお手伝いにご協力頂きましたPTA役員・保護者の皆さん、大変有り難うございました<m(__)m>(PTA会長:古田)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

運営協議会記録(H26)