緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

きょうのこんだて  6がつ29にち  すいようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*皿うどん

*うらがみそぼろ

*白玉しるこ

*ぎゅうにゅう


✿校長室会食✿
 6年生は今日で最後の校長室会食でした!

きょうのこんだて  6がつ30にち  もくようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*キムチチャーハン

*ちんげんさいのスープ

*ツナポテトパイ

*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて  6がつ28  かようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*きびごはん

*しろみざかなのレモンソースかけ

*ごもくきんぴら

*かきたまじる

*ぎゅうにゅう


きょうのこんだて  6がつ27にち  げつようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*だいずピラフ

*やさいのカレースープに

*てづくりさかなナッツ

*ぎゅうにゅう


✿校長室会食✿

今日はお肉ありますか?お肉大好きっ子です!


きょうのこんだて  6がつ24にち  きんようび

画像1 画像1
画像2 画像2

*ごはん

*とりにくとうずらたまごのさっぱりに

*けんちんじる

*こまつなえのきのり

*ぎゅうにゅう


✿校長室会食✿ 

 お肉おいしい!もっと食べたい!でもたまごはちょっと苦手・・・

きょうのこんだて  6がつ23にち  もくようび

画像1 画像1
画像2 画像2

*はちおうじナポリタンサンド

*やさいスープ

*ベーコンポテト

*ぎゅうにゅう


校長室会食 6年生

画像1 画像1
 

✿中華丼おいしです!ワンタン大好き!

きょうのこんだて  6がつ22にち  すいようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*ちゅうかどん

*ワンタンスープ

*くきわかめのしょうがいため

*ぎゅうにゅう


きょうのこんだて  6がつ21にち  かようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*ごこくごはん

*あじのピリカラ焼き

*ごじる

*やさいのおかかあえ

*ぎゅうにゅう


✿校長室会食✿
 今日もたくさん食べま〜す!おいしいです!
 そんな声と笑い声が聞こえます。

校長室会食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★校長室会食は、いつも校長先生が「おもてなし」を
 してくださいます。

 子供たちも残さず食べます!

きょうのこんだて  6がつ17にち  きんようび

画像1 画像1

*とりごぼうごはん

*ホキのごまがらめ

*ゆばのすましじる

*あおなのおひたし

*ぎゅうにゅう



校長室会食  6年生

画像1 画像1
 6年生はいつも完食です。
 校長先生との会食でも残さず食べます!

きょうのこんだて  6がつ16にち  もくようび

画像1 画像1
画像2 画像2
*ミルクパン

*てりやきチキン

*コーンポテト

*チャウダー

*みかんジュース


きょうのこんだて  6がつ15にち  すいようび

画像1 画像1
画像2 画像2
*うめわかごはん

*ちくわのマヨネーズ焼き

*みそしる

*いろどりあえ

*ぎゅうにゅう


きょうのこんだて  6がつ14にち  かようび

画像1 画像1
画像2 画像2
*かいせんどうふどん

*わかめとたまごのスープ

*くるみこくとう

*ぎゅうにゅう



きょうのこんだて  6がつ13にち  げつようび

画像1 画像1
画像2 画像2
*いそごはん

*さけのちゃんちゃん焼き

*じゃがいものうまに

*ゆでそらまめ

*ぎゅうにゅう


★今日は、1年生がそらまめのさやむきをしました。
 全校児童分、教職員の分もむいてくれました。


1年生の食育 そらまめのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★朝からの雨・・・
 でも、1年生は元気いっぱい!
 みんなとても上手にできました!

きょうのこんだて  6がつ10にち  きんようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*セサミトースト

*ポークビーンズ

*コールスロー

*みかん缶

*ぎゅうにゅう


きょうのこんだて  6がつ9にち  もくようび

画像1 画像1

*ごまごはん

*さばのしおやき

*じゃがいものそぼろに

*あげとこまつなのにびたし

*ぎゅうにゅう


★「さば」は、栄養価が高く「青魚の王様」と言われています!

校長室会食 6年生

画像1 画像1

★今年度最初の会食。トップバッターは6年生。
 みんなたくさん食べていました。
 「おかわりないの〜」「もっと食べたい」
 6年生は校長先生よりもたくさん食べます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 児童朝会
2/7 国語タイム
ALT(5・6年生)
新入学児童説明会
2/8 朝読書
小中一貫教育の日
2/9 音楽集会
避難訓練
2/10 算数タイム
2/11 建国記念の日