4月30日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ご飯、サバのカレー焼き、のっぺい汁、野菜の土佐和え、牛乳です。
サバの切り身をしょうが、酒、みりん、さとう、醤油、カレー粉の中に漬け込みオーブンで焼きました。白米に合う一品です。



iPhoneから送信

4月28日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
マーボー丼、わかめスープ、アーモンド黒糖、牛乳です。
黒糖で黒蜜を作り、炒ったアーモンドを混ぜ、弱火で水分を飛ばして作った、アーモンド黒糖はあやつにもぴったりです。アーモンド15対黒糖2対水1の割合でお試しください。



iPhoneから送信

4月27日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
グリンピースご飯、焼きししゃも、肉じゃが、おひたし、牛乳です。
きょうのグリンピースは2年生が250個の鞘を剥いてくれたものです。
1時間目に一人8個の鞘を丁寧に剥いてくれました。旬のグリンピースは甘味があり香りも良くとても美味しかったです。2年生の皆さんありがとうございました。



iPhoneから送信

4月26日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて
スパゲティミートソース、春キャベツとベーコンのスープ、ポテトのチーズ焼き、牛乳です。

薄切りしたじゃがいもを蒸して塩を振り、チーズを乗せて焼きました。




iPhoneから送信

4月23日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ミルクパン、鮭の香草焼き、ピッティパンナ、豆のスープ、ミックスフルーツ、牛乳です。
せかいの友だちプロジェクトから今月の献立は、スウェーデン王国ストックホルムの料理を作りました。



iPhoneから送信

4月22日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ご飯、鶏肉の香味焼き、新玉ねぎの味噌汁、筑前煮、果物清美オレンジ、牛乳です。
新玉ねぎの美味しい季節です。給食では味噌汁にしましたが、ご家庭ではぜひ生で食べてください。その際水にはさらさないでくださいませ。栄養分が流れてしまいます。



iPhoneから送信

4月21日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ご飯、じゃこふりかけ、鮭の塩焼き、豚汁、胡麻和え煮、牛乳です。
ふりかけは、ちりめんじゃこ、鰹節粉、白胡麻、酒、醤油で炒り煮にして手作りした物です。簡単ですのでお試しください。



iPhoneから送信

4月20日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
筍ご飯、ちくわの石垣揚げ、わかめのすまし汁、香りキャベツ、牛乳です。
旬の筍を茹でて筍ご飯にしました。
春を感じる一品です。



iPhoneから送信

4月19日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて
大豆ピラフ、鯵のパン粉焼き、じゃがいものポタージュ、牛乳です。
大豆は苦手な子が多いのですが、ケチャップベースのピラフにするとペロリと食べています。



iPhoneから送信

4月16日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
チキンカレーライス、野菜とじゃこのサラダ、ピーチヨーグルト、牛乳です。
きょうから一年生の給食も始まり、五小っ子全員の給食がスタートしました。食べやすいカレーにしましたが、
一年生はカレー粉を減らして甘めに仕上げています。どのクラスもよく食べていました。



iPhoneから送信

4月15日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ご飯、いかのねぎ塩焼き、田舎汁、切り干し大根の煮物、果物清美オレンジ、牛乳です。


いかの切り身をにんにく、しょうが、長ねぎ、酒、塩、みりん、ごま油、に漬け込み胡麻を振って焼きました。香ばしく白米が進むおかずです。

iPhoneから送信

4月14日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
お赤飯、鶏肉の照り焼きおろしソース、春のお吸い物、ピリ辛キャベツ、牛乳です。
進級をお祝いしてお赤飯を炊きました。お吸い物には桜の型抜きしたかまぼこをあしらい、春を表現しています。



iPhoneから送信

4月13日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
わかめご飯、厚焼き卵、野菜のおかか和え、味噌けんちん、果物せとか、牛乳です。
きょうは、五つの輪で体力アップメニューから、持久力、集中力アップとして炭水化物、ビタミン類、鉄分を多く含んだ献立になっています。



iPhoneから送信

4月12日(月)

画像1 画像1
ガーリックトースト、ポークビーンズ、コールスロー、牛乳です。
トーストは、溶かしバターにおろしニンニクとパセリを散らし、食パンに塗ってオーブン出る焼きました。教室中にガーリックのいい香りが広がります。



iPhoneから送信

4月9日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ごはん、豆腐ハンバーグ、カラフルサラダ、野菜スープ、牛乳です。
昨日から始まった給食ですが、きょうもよく食べています。
どこの学年も完食に近い食べっぷりです。



iPhoneから送信

4月8日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ししじゅうし、豆腐チャンプルー、もずくスープ、果物(清美オレンジ)、牛乳です。
きょうから、令和3年度の給食が始まりました。安全で美味しい給食を心がけていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。



iPhoneから送信
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

みどり学級

学校評価

食育便り

新型コロナウイルス感染症関係

GIGAスクール

GoShowMeeting