11月27日(金)

画像1 画像1
きようのこんだて
カレーライス、わかめサラダ焼きリンゴ、牛乳です。
旬の紅玉リンゴを使い、焼きリンゴを作りました。リンゴの香りが教室中に広がりました。




iPhoneから送信

11月26日(木)

画像1 画像1
きょうのきゅうしょく
ごはん、鯵の紅葉焼き、いりどり、八王子産柚子を使った浅漬け、牛乳です。
きゅうり、大根、キャベツをさっと蒸し塩揉みして、八王子産の柚子を絞って香り付けしました。爽やかな漬物です。
鯵のもみじ焼きは、三枚に下した小鯵におろしたニンジンを
マヨネーズと混ぜ合わせたものを塗ってオーブンで焼きました。




iPhoneから送信

11月25日(水)

画像1 画像1
きようのこんだて
はち大根おろしスパゲティ、温野菜のごまドレッシング、果物(みかん).牛乳です。
井上ファームの大根を60キロ使いスパゲティのソースにしました。甘い大根でとてもおいしくできました。



iPhoneから送信

11月24日(火)

画像1 画像1
きようのこんだて
さつまいもご飯、鮭の塩焼き、紅白すまし汁、五目きんぴら、牛乳です。
今日は、和食の日です。出汁を効かせたすまし汁を味わいました。
ご家庭にも和食の日のチラシをお配りしましたのでご覧ください。



iPhoneから送信

11月20日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
八王子産の白いご飯、さばのおろしソース、小松菜のじゃこ炒め
はっちくんの味噌汁、牛乳です。

きょうは、市内の幼稚園・保育園・小中学校・一部の高校で一斉に
八王子産米を炊いていただきました。農家さんのご協力をいただき
毎年秋の新米を食べさせていただいてます。
「八王子産」と聞いただけで残りも少なくなります。
まさに地産地消です。

11月19日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ミルクパン、クリームシチュー、大根ごまサラダ、りんごジュースです。
小麦粉、バターを使ってホワイトソースから仕上げたクリームシチューは滑らかです。みんな大好きな味です。




iPhoneから送信

11月18日(水)

画像1 画像1
きようのきゅうしょく
きびごはん、ししゃもの磯辺焼き、肉じゃが、おひたし、牛乳です。
こんがりと焼いたししゃもに青のりをふりました。香ばしい焼きししゃもの出来上がりです。



iPhoneから送信

11月17日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
せかいのともだちプロジェクトから
スペインの献立
パエリア、スパニッシュオムレツ、白インゲン豆のスープ、牛乳です。

じゃがいもの入ったオムレツがふんわり美味しくできました。


iPhoneから送信

11月16日(月)

画像1 画像1
きようのこんだて
ごはん、赤魚の香味焼き、切り干し大根の煮物、さつま汁、牛乳です。


iPhoneから送信

11月12日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて

豆腐のカレー煮丼、ごま大根、もやしスープ、みかん、牛乳です。

ごま大根は、短冊に切った大根をサッと湯掻き、白いりごまをすりごま油 さとう しょうゆ 酢 七味唐辛子を合わせ絡めました。
さっぱりしていて、旬の大根がとてもおいしい一品です。
お試しください。




iPhoneから送信

11月11日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて

ガーリックトースト・ポークビーンズ・オニオンドレッシングサラダ
牛乳

みじん切りしたにんにくとパセリをオリーブ油に漬け込み
パンに塗ってオーブンで焼きました。
給食室の外までいい香りが広がりました。

11月10日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて

ごはん・いわしのさつま揚げ・かぶときゅうりのゆず風味
青のりふりかけ・小松菜のみそ汁・果物(みかん)・牛乳

五つの輪で体力アップ・骨強化
オリンピック・パラリンピックの選手煮学ぼうということで
体力アップの献立を作っています。
今月は、骨強化の献立です。

11月9日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて

ごはん・鶏肉の唐揚げ・ごま和え・かき玉汁・牛乳

大人気の唐揚げです。残り物がほとんどない状態でした。

11月6日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて

かみかみごはん・いかの香味炒め・けんちん汁
大豆とごぼうのかりんと揚げ・牛乳

11月8日は、いい歯の日ということで
きょうのl給食はしっかりかんで食べる
という献立になっています。
かみかみご飯には、カットわかめ・じゃこが入り
かりんと揚げはごぼうと茹でた大豆に片栗粉をまぶし
油であげ甘辛のたれにくぐらせごまをふりました。
しっかりかんでいただきました。

11月5日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて

ごはん・レンコンハンバーグ・ほうれん草のソテー・キノコのスープ
牛乳

キノコがおいしい季節になりました。きょうはスープに
えのきだけ・きくらげ・生椎茸をたっぷり使いました。

11月4日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて

マーボー丼・えのきと小松菜のスープ・豆黒糖・牛乳

11月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
風邪やインフルエンザなども流行してきますので、早寝
早起き・朝ご飯としっかりした生活習慣で乗り切っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

5年生

6年生

学校評価

いじめ防止基本方針

2年生課題

5年生課題

GIGAスクール

新入学生・転入生保護者の皆様へ