6年生を送る会

3月3日(木)は、6年生を送る会がありました。
各学年や各たてわり班で準備を進め、温かく素敵な会となりました。
1年生から5年生で取り組んだ「上川子ども獅子」では、6年生に思いを伝えようと一生懸命に舞う姿に心を打たれました。6年生からの出し物は「〇〇なのは誰でしょうクイズ」でした。「レモンを食べている人は?」や「重いものを持っているのは?」などの楽しいクイズです。学校みんなで楽しめる企画で、大いに盛り上がりました。

卒業式まで残りわずかです。毎日を大切にして、楽しい思い出をさらにつくっていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月1日(火) 全校朝会

 3月になりました。あと1か月で今年度が終わります。
 朝会では、各学年から3月の生活目標の発表がありました。どの学年も、今年度をしっかり締めくくり、進級・進学の準備を整えたいという気持ちがこもった目標でした。校長先生からは、「有終の美を飾る」という言葉を基に、物事をやり通し、最後を立派に仕上げることの大切さについてお話がありました。子どもたちが有終の美を飾ることができるよう、学校全体で支えていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針

PTA

GIGAスクール構想