1学期終業式

 「今日で、1学期が終業します。令和2年度の1学期はいつもとは全く違う日々となりました。長い自宅学習や分散登校がりましたが、児童の皆さんは、とても良く頑張りました。💮(はなまる)をさし上げます。」という校長講話から始まりました。「夏休みに向けて、校長先生が皆さんに望むことは、まず、自分の命を自分で守るということ。二つめは、ありがとうの言葉をたくさん掛けること、ありがとうの気持ちを人だけでなく、物・道具に対してももつこと、です。」子供たちは、姿勢よく真剣に聞いていました。
 次に、2年生と4年生児童の代表の言葉がありました。1学期に頑張ったこと、2学期に楽しみにしていることや頑張りたいこと、そして、何よりも友達・先生みんなと学校で過ごすことができたうれしさを表現していました。
 最後に、生活指導担当の先生から、夏休みの過ごし方のお話がありました。「気を付けて、絶対にしてはいけないこと。」「いかのおすしの注意。」「2学期に元気よく登校できるように。」
 保護者、地域の皆様、かつてない社会状況の中で、本校の教育活動並びに児童の安全・安心につきまして、ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の心得・水の事故防止

今年度の水泳指導と夏の学校プールは市内全小中学校で中止となりました。しかし、水の事故は身近に存在します。そこで、今日の集会にて「水泳の心得と水の事故防止」について全体指導を行いました。夏の海・川遊び、プールで水に入る前の心構えとしての自分自身の健康管理や規則正しい生活、水場での正しい行動や危険な行為等への注意の指導でした。ご家族や地域等で、夏休み中に出かけることもあるかと思います。水の事故やケガには、十分ご注意くださいますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Web会議ツールの活用研修

今日、八王子市教育委員会と市内全小中学校をテレビ会議システムでつないだ、Web会議ツール活用研修がありました。本校では、全教員で参加し、新しい学校生活に向けた「未来の教室・授業」について体験し、ICT活用授業について学ぶことができました。1学期末にシステムの各ご家庭での設定に関するお知らせの配布を、学校のホームページでお伝えしました。私たち教員が「未来の教室・新しい学び方」について研修を積んでいきます。そして、同時に「未来」とは、「すぐ目の前にある現実」として捉え、しっかりと意識を高めていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Web会議ツールの活用

八王子市教育委員会によるICT活用の整備により、八王子市内の全小中学校にて、Web会議ツールを活用した「新しい学校生活」を目指したオンライン学習と授業が実現されます。ご家庭のパソコンやスマートフォン、東京都教育委員会が貸し出すPC端末等を利用されて、学校とWebでつながります。今日、本校内だけでオンライン通信を設定し、つなげてみました。見事、リモートがつながり、通信ができました。先生方も「これは、面白いし、子供たちも絶対に喜びますね。」と、今後のオンライン学習と授業に期待感が見られました。保護者の皆様には、児童を通して、八王子市教育委員会と学校からのお知らせを7月中に配布いたします。各ご家庭での【Microsoft Teams】のダウンロードをご案内します。夏季休業中に各学年ごとにリモートを試みてみたいと予定しています。お知らせが配布されましたら、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート集会(全校児童集会)

延期となっていた委員会活動のスタート集会を行いました。新型コロナウイルス感染症予防の対応を進めながらの新しい学校生活を続けて一か月ほどとなりました。子供たちもこれまで通りではなく、より安全に学校生活を送るために、委員会・クラブ・縦割り班などの児童会活動での工夫を考えています。特に、本校では6年生の全員がそれぞれの活動でのリーダーとなります。今日の発表でも頼もしい姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活児童朝会

 今日の児童朝会は、校長講話「いじめ防止、相談できる大人の存在、想像力を磨く・働かせる」と各学年からの7月の生活指導目標の発表でした。校長先生の講話では、特に「思いつく力・想像する力」を発揮することで、学習だけでなく、友達と仲良くできる、危険を避け命を守ることができる、世界のことを深く考えることができる、見えないものを見えるように想像することができる、等の様々な良い点がある、というお話でした。
 そして、7月の生活目標は、「みんなで使う物を大切にしよう」です。まさしく、学校のものを大切に使うことで、どのような学校生活を送ることができるのか、より良い学校生活を送れるように「想像力」を働かせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめを許さない・命を守る授業

八王子市では、「いじめ防止等のためのリーフレット」を低・中・高学年向きに作成しています。本校でも、授業のみならず、全教育活動において活用し、子供たち自身の学校・家庭・地域での生活の中で、「いじめ・命」について考えたり、実践したりできる力を育てています。先週は3年生の道徳授業、本日は1年生の道徳授業、明日は、児童生活朝会での校長講話と、様々な機会を設けて、指導していきます。このリーフレットは、1学期末までに授業で活用した後、家庭に持ち帰らせます。その際、「おうちの人より」という欄がありますので、各ご家庭にて記述いただきますようお願いいたします。その後、再度児童を通して、学校への提出となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任された先生方とのお別れ

本日、土曜日授業の4時間目に、離任式を行いました。ただ、例年と違って、寂しいですが、児童の作文を読んだり、花束を渡したりはせず、3密を避けての実施となりました。でも、離任された先生方のお話を聞いたり、成長した子供たちの姿をお見せできたりしたことで、学校として新たなスタートができたように感じました。これまで、本校の教育活動並びに保護者・地域の皆様との協働に、ご尽力をいただいた、先生方、誠にありがとうございました。今後も、本校の児童と教育活動・地域を見守っていただけますれば、幸いです。お元気でご活躍されますことを、お祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

保健だより

音楽だより

学校評価

小中一貫教育

学校からのYoutube動画