4月24日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待った1年生を迎える会です。
この日のために、班長会では、何度も集まり1年生が楽しめる会にしようと計画してきました。
そして1年生は、毎朝出し物の練習をがんばりましたね。

迎える会のテーマは「1年生がたのしくなかよくなれる会にしよう」です。

プログラムは・・・
1 はじめの言葉(テーマに向かって1年生が楽しめる会にしようというお話でした)
2 1年生の紹介(ここで、4,5年生が作ってくれたプレゼントも渡しました)
3 班会議(自己紹介をしたり、どんな班にしたいか話し合ったりします)
4 歌「ともだちはいいもんだ」(47人の声が体育館いっぱいに響きました)
5 ゲーム「しっぽとり」(大盛り上がりのしっぱとり)
6 1年生から「自己紹介とかえるのがっしょう」(すてきな合奏も入りました)
7 おわりの言葉(今日の日がいい思い出になるといいです。と班長さんの気持ちが伝わりました)

4月24日 児童会スタート集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も1年間の児童会のはじまり、スタート集会です。
児童会のテーマや組織の説明、年間計画などの説明がありました。

今年1年間のテーマは、「みんなで助け合いながら、楽しく笑顔いっぱいの児童会にしよう」です。
児童会長さんからの説明を1〜6年生までみんな真剣に聞いていました。

次は、各委員会からの発表です。委員会は、4,5,6年生。全校みんなへのお願いも伝えました。

そして、たてわりはんからの発表です。班長会長さんがわかりやすく1年間の活動を伝えてくれました。

4月10日 生活目標の発表朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月最初の朝会は、各クラスで話し合った生活目標を全校のみんなに発表する会です。
1年生は、初めての朝会。しっかり列に並ぶことができました。

4月の全体目標は、「決まりを守った生活をしよう」です。


平成24年4月6日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者・地域の皆様に、温かく迎えられ、新一年生9名が入学し、全校児童47名となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30