ウォークラリーその4

 最後の、班ごとの発表では、今日の班としての目標について振り返ったり、出会った生き物について、紹介し合ったりしました。
 そして、水再生課の職員の方からのお話では、「今日は、珍しい生き物に出会うことができて、私自身も驚いています。」
 「特に、清流と呼ばれる水辺に住む沢カニが、しかも比較的大きいものが見つかったこと。また、ドジョウの稚魚が見つかったこと。命がつながる生態系が残っている証拠です。」「上川口小学校の皆さんは、八王子市の学校の裏山に、こんな自然豊かなところがあり、本物と出会える体験ができるという幸せを大切にしてください。」「そして、その自然をいつまでも豊かなままに守り、大切にすることに、頑張ってくれたらうれしいです。」
 コーディネーターの三沢さん、水再生課の皆様、誠にありがとうございました。この1年間のウォークラリーへのご指導を、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30