3学期6年生図工「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」(木工作)2

6年生は自分でデザイン・設計した「入れ物または棚」を制作しています。

今までに学習した「のこぎりの使い方」「金づちの使い方」「電動糸のこぎりの使い方」「色の組み合わせ」などの知識・技能を駆使してつくり上げます。

先生に「こうしなさい」「ああしなさい」と言われた通りのことをするのではなく、自分のもっている「12さいの力で」つくる作品は力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期6年生図工「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」(木工作)

6年生は自分でデザイン・設計した「入れ物または棚」を制作しています。

今までに学習した「のこぎりの使い方」「金づちの使い方」「電動糸のこぎりの使い方」「色の組み合わせ」などの知識・技能を駆使してつくり上げます。

先生に「こうしなさい」「ああしなさい」と言われた通りのことをするのではなく、自分のもっている「12さいの力で」つくる作品は力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」2

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」8

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」7

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」6

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」5

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」4

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」3

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」1

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生2学期図工「彫刻刀の学習」

4年生は2学期に彫刻刀の学習をしました。
初めて持つ彫刻刀に緊張しましたが、最初に決めた「刃物を使う時のルール」を守って活動できました。
浮き彫りやかまぼこ彫りなどのやり方を学習した後、木製の筆箱に自分のデザインした絵を彫りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式