2月28日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、のりの佃煮、まぐろのみそマヨネーズ焼き、かきたま汁、牛乳です。

給食通信
緑黄色野菜と淡色野菜

野菜は、緑黄色野菜と淡色野菜の2つに分けられています。

緑黄色野菜は、緑や赤など色の濃い野菜でカロテンを多く含んでいます。

ほうれん草やにんじん、ピーマン、トマトなどが代表です。

一方、淡色野菜は緑黄色野菜以外の野菜でタマネギやごぼう、きゅうりなどです。

緑黄色野菜にくらべると、ビタミンなどの栄養が少ないですが、食物繊維やポリフェノールを多く含んでいるので、どちらもバランスよく食べるようにするとよいでしょう。

栄養士 黒沢頼子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 安全指導
3/9 避難訓練・クラブ【20】

授業改善推進プラン

学校評価

教育課程

散田小だより

学校運営