9月13日(月)の給食

献立名

キムチチャーハン
中華サラダ
はくさいスープ
牛乳


今日は主菜のキムチチャーハン、サラダ、そしてスープにも、
野菜がたっぷり入っています。
君田小子供たちに、野菜を美味しくたべてもらいたい!!と、
調理員さんは、どう美味しくあじわってもうえるかと毎日工夫しています。

今日は、中華サラダのドレッシングを作るときに、
戻したはるさめを一緒に煮ました。
しっかりあじがしみて、ごま油のかおる中華サラダは、
子供達に好評でした♪






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金)の給食

献立名

ごはん
鰆のおろしソース
なめこ汁
五目煮豆
牛乳



料理名につく『五目』というの、
五つの食材が・・という意味もありますが、
『たくさんの』という意味もあります。
きょうの五目豆煮は、にんじん、鶏肉、こんにゃく
いんげん、ごぼう、そして大豆です。
おまめは苦手っていう子も多いですが、子供達に食べ手もらえるように
じっくり煮て味をしみさせてつくりました。





画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(木)の給食

献立名

ビビンバ
ワンタンスープ
ごまめナッツ
牛乳

きょうは、9月の献立の中から校長先生が選んでくれた
元気応援メニューです。
ビビンバは、1品でたくさんの栄養素がはいっているので、アスリートにもおすすめだそうです!運動会の練習がはじまっています!
ビビンバを食べて、スタミナつけて、暑い中の練習も集中して頑張りましょう!!
というメッセージもいただきました!
給食のビビンバには、お肉と一緒に切り干し
大根が入っています。甘辛く煮て、
こりこりした歯ごたえが、美味し
い!野菜も、もりもり食べられ、子供たちにも大好評です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水)の給食

献立

さつまいもごはん
さばのてり焼き
野菜の味噌炒め
冷凍みかん
牛乳



さつまいもは
土の中で大きくなった根の部分です。
じゃがいもやさといもは、土の中の茎部分が
いもになったものですが、
さつまいもハ、「根」の部分がさつまいもになります。
 時間をかけゆっくり熱を加えると甘くなります。
これからさつまいもの美味しい季節ですね。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火)の給食

献立


ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネスープ
ボイル野菜のごま醤油ドレッシングサラダ
牛乳




2学期が始まって1週間がたちました。
運動会の練習も加わり、一生懸命なこどもたちは
給食の時間を楽しみにしてくれいるようです。

きょうの地元野菜は、キャベツです。
ミネストローネスープ、ごま醤油ドレッシングサラダに使用しています。

八王子市は地場野菜の生産が豊富です。都内えもトップクラス。
調べてみると、いろいろな作物をつくっています。
給食ではたくさん使用して、子供たちにも地元のいいところ、
地場野菜の魅力を紹介していきたいと思います。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月)の給食

献立

マーボーナス丼
レタスとたまごのスープ
ぶどう豆
牛乳




なすのふるさとはインドです。とても古くから
作られていた野菜で、日本では約1300年前から
作られていました。むらさきの皮には目に良い
栄養が豊富です。

秋なすは、夏の間、日差しをたくさんあびたので、
うまみがたっぷり!
今日の給食では、月のおいしい秋なすマーボーナス丼を食べます。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)の給食

献立

天丼(いかとさつまいも)
東京湾ののりのお吸い物
小松菜と油揚げの煮びたし
牛乳



東京2020オリンピック・パラリンピック開催にちなんで、
世界各国の家庭料理や文化の料理を給食の献立に登場させてきました。
最後は、開催地、東京の料理です。

・天ぷらは、室町時代、ポルトガルから衣をつけて揚げる調理法が伝わりました。
・きょうは、東京湾の刻みのりを使用したおすいものです。今から約420年前に江戸前の浅草のりができました。
・東京で一番多く生産されている小松菜。元はエジプトが原産でした。
現代では、ハウス栽培などもあり、1年中食べられる東京を代表する地場野菜の和え物です。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)の給食

献立

ミルクパン
ポークビーンズ
コールスロー
ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
牛乳



恩方の農家さん8軒の協力のもと、八王子市すべての
小学校で地元のブルーベリーを食べます。
恩方の土は石が多く、水はけがいいので
果物を育てるのにぴったりな地域です。
農薬は使わない!
3年目の枝にできた大きい実だけを
 収穫する!
「大好きな人にあげる」という気持
 ちで、ひとつひとつ手でつむ!
などのこだわりを大切にして栽培していると農家さんが教えてくださいました。
今日の給食では甘く煮詰めて、ブルーベリーソースにしていただきました。












画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)の給食

 献立名

スタミナ丼
中華スープ
アーモンド黒糖
牛乳


今日から2学期の給食が始まります!
9月1日は防災の日です
もしもの時の非常食のひとつにアルファ化米というものがあります。
アルファ化米は、地震などの災害が起きて
ガスや電気が使えなくなっても、水をそそぐだけでごはんになります。
君田小でも、避難所になるときに備えて防災倉庫にいつも保管してあります。

今日は、八王子市で保管している日常備蓄品の入れ替えに合わせて
アルファ化米を、給食のスタミナ丼のごはんでいただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)の給食

献 立 名

スパゲティミートソース
はちみつドレッシングサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳



はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、
巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も
甘い蜜とも言われています。
花の種類によって、味や色、香りが違います。
今日の給食では、
高月町・滝山町・戸吹町・川口町・西寺方町の
5か所の養蜂場で採れた八王子産はちみつを使った
ドレッシングでサラダを食べます!


今日で1学期のの給食はおしまいです。
夏休みの間も元気に過ごしてくださいね!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)の給食

献 立 名

氏照ごはん
ますのさくら揚げ
小田原のかまぼこ汁
寄居のなすときゅうりのあえもの
牛乳




滝山城 築城500年 おめでとう!
滝山城御膳は滝山城が2021年で
築城500年を迎えるお祝い献立です
北条氏照が八王子市、氏照のお兄さん氏政が神奈川県
小田原市、弟の氏邦が埼玉県寄居町を治めていたことから
この3都市は姉妹都市となりました。
仲が良かった三兄弟にちなんだ、
妹都市の特産品を使った献立です

【氏照ご飯】
武士たちの食事は麦やあわなど
雑穀が主食でした。
【ますの桜揚げ】
滝山城が都内有数の桜の名所
であることから衣に桜の
塩漬けを使い揚げました。
【小田原のかまぼこ汁】
しなやかで弾力のある小田原かまぼこ
を使用しました。
【寄居のなすときゅうりの和え物】
寄居町で採れたおいしい野菜を
使用しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)の給食


献 立 名

台湾風おこわ
ビーフン炒め
ふんわり卵のたまごスープ
パイナップルケーキ
牛乳



八王子市は台湾のパラ・パワーリフティングの
ホストタウンです。今日は台湾の家庭料理を給食で食べます
台湾風おこわ
もち米を豚肉・しいたけなどと一緒に油
でいため、しょうゆなどで味付けして蒸したものです。
ビーフン炒め
屋台でよく売られている料理です。
ビーフンを細切りの豚肉や野菜と一緒に炒めたものです。
パイナップルケーキ
パイナップルジャムとバターで作った
あんをクッキー生地の皮で包んで焼いた
台湾を代表するお菓子です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)の給食

献 立 名

ごはん
さけのレモン醤油
ひじきの炒め煮
カリカリじゃこサラダ
プラム
牛乳




丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。
 丈夫な骨でいられるように、今からしっかり「カルシウム」を多くふくむ食品と、「たんぱく質」や「ビタミン」をとるようにしましょう。
今日の給食はカルシウムとたんぱくしつとビタミンがとれる組み合わせです。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火)の給食

献 立 名

夏はちナポサンド
野菜と豆のポトフ
アーモンド黒糖
牛乳



「八王子ナポリタン」は、八王子ラーメンにつぐご当地
グルメです。『はちナポ』の特徴は、八王子野菜を使うこと、
きざみたまねぎがたっぷりトッピングされていることです!
 今回は、料理人の皆さんからおいしい
『はちナポ』のレシピをいただきました。
 パンにはさんで「はちナポサンド」に
して食べます!
今日はリボンの形をしたかわいいパスタを使用しています♡




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月)の給食

献 立 名


ガンボ
バッファローウィング
コールスローサラダ
牛乳



八王子市はアメリカのスポーツクライミングの
ホストタウンです。
今日はアメリカの家庭料理を給食で食べます
ガンボ
アメリカ南部にあるルイジアナ州の料理。

ガンボはオクラのことで、特徴はオクラを
とろみづけに使うことです。 
ごはんにかけるのが伝統的な食べ方です

バッファローウイング
バッファローウイングは、ニューヨーク州にある
バッファローという町で生まれた料理です。
揚げたり焼いた鶏肉に酸っぱ辛いソースをからめます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金)の給食


献 立 名

揚げパン
ウインナーと野菜のスープ煮
わかめとじゃこのサラダ
冷凍みかん
牛乳


【八王子市ゆかりの選手応援献立】
八王子市ゆかりの選手が大会に出場します(食育だより参照)
東京オリンピック大会種目である自転車ロードレース競技は、八王子市内がコースに
なっています。
 みんなで応援して、大会を盛り上げましょう!
 今日の給食では、八王子ゆかりの選手3名が小学生の時に好きだった
 献立のきなこ揚げパンを食べます。
  大豆から作られるきなこは肉や魚のようにみんなの血や
 筋肉になります。野菜のスープ煮、サラダ、果物、牛乳も
 しっかり食べましょう!






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)の給食

献 立 名
コーンピラフ
パンプキンシチュー
豆サラダ
りんごジュース

かぼちゃは夏が旬です。
かぼちゃの重さを競うコンテストが毎年開催されて
います。アメリカやヨーロッパなどで行われています
が、日本でも各地で開催されています。
 出場するかぼちゃは「アトランティックジャイアン
ト」という種類です。
2011年、北海道の「おおーい
でっかいどうカボチャ大会」で、
この日本記録が出ました。
 ちなみに世界記録は、2016年、
ドイツの大会で出た1190キログラムです!

きょうは、八王子産のかぼちゃがたくさん入った
パンプキンシチューといただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)の給食

献 立 名

ちらし寿司
ささかまぼこの翡翠焼き
野菜のいろどり和え
七夕汁
牛乳


七夕にまつわる食べもの
七夕の日には「そうめん」を食べる地域があります。
これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみた
てているからといわれています。
今日の給食の七夕汁は、そうめんを天の川、
にんじんを短冊、かまぼこを星に
見立てています。
今夜の空はどうかな・・・・★★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)の給食

献 立 名


夏野菜のカレーライス
たまごスープ
ゆでとうもろこし
牛乳



とうもろこしは、イネの仲間の植物です。
米、麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつですが、
種類によって穀物か野菜かに分かれます。
夏野菜としてこの時期に旬をむかえるとうもろこしは、
スイートコーン種といいます。
コーンの缶詰やコーンスープになるのもこの種です
今日は、3年生が皮をむいてくれた
「ゆでとうもろこし」を食べます。
今が旬の八王子産の
「とうもろこし」を味わいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月)の給食

献 立 名

ごはん
ししゃもの一味揚げ
塩肉じゃが
ごまあえ
牛乳



1学期ももう少し。
夏の生活のキーワード。あたまの文字をつなげて、
『なつやすみのしょくじ』を紹介しました!
これに気をつけて、
楽しい夏休みを元気にすごしましょう!!
【な】んでも食べて夏バテ知らず
【つ】めたいものはほどほどに
【や】たらとおやつは食べないで
【す】ききらいを克服しよう
【み】どりの仲間をたっぷりと
【の】むなら牛乳、水、麦茶
【しょく】よくモリモリ元気な子
【じ】かんをきめて1日3食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止