3月23日(水)の給食

献立名

赤飯
赤魚の香味焼き
いろどり和え
くずきりのすまし汁(かまぼこ)
牛乳



お赤飯は、もち米に“小豆”または
“ささげ”をまぜて蒸したごはんです。
豆の煮汁が赤いので、もち米も赤くなります。


昔は、赤い色のあずきには、悪いものをはらうと
信じられていました。今は、七五三、入学式
や卒業式、成人式、結婚式など、お祝いごとの
あるときに食べます。
6年生の卒業をお祝いして
今日の給食はお赤飯です




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

学校運営協議会

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止