2月8日(火)の給食

献立名

メキシカンライス
いかのハーブ焼き 
八王子産のビーツ入りミネストローネ
牛乳



「ビート」や「ウズマキダイコン」
とも呼ばれる「ビーツ」は、ほうれん草と
同じ仲間の野菜です。真っ赤な色が特徴で甘みがあり、
世界3大スープの一つと言われているロシア料理の「ボルシチ」に
よく使われています。
また、葉も食べることができ、若い葉はベビーリーフにも使われます。

今日の給食では、小比企町の中西農園
で採れたビーツを使った
八王子産ビーツのミネストローネを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

やまぼうしの活動

動画配信

その他の文書

新入学・転入

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止