1月28日(金)の給食

献立名

ご飯
のりの佃煮
ささかまぼこの南部揚げ
けんちん汁
小松菜のじゃこいため
牛乳


1/24〜1/30全国学校給食週間です!
給食には、130年以上の歴史があります。

今週は給食で、その歴史をふりかえります!"
 和食を中心とした給食に。
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録された
理由の1つは、「栄養バランスがいい」ことです。
 
和食の栄養バランスがよくなるヒミツは
『一汁三菜』という和食の形にあります!"
今日の給食は、
主食1つ、主菜1つ、副菜2つ、汁物1つの一汁三菜スタイルです
一汁三菜にすると、自然と栄養バランスばっちり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止