3月1日(月)の献立

献立


ご飯
しらす入り玉子焼き
ころころ煮
小松菜の煮びたし
果物
牛乳


丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、
将来骨がスカスカになってしまいます。
丈夫な骨でいられるように、成長期の今からしっかり
「カルシウム」を多くふくむ食品と、「たんぱく質」や「ビタミン」を
とるようにしましょう。
きょうは、しらすの入った卵焼きです。
カルシウム摂取には、小魚はおすすめの食材。
もりもり食べてもらえるように、
ふりかけや、魚ナッツ、混ぜご飯など、
給食では小魚をいろんな料理に使っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

教育課程

学校運営協議会

動画配信

その他の文書