日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

体育大会 終了・・・

★6月1日(土)体育大会が終了しました。
子供たちは一生懸命に競技や係活動・応援に取り組んでいました。
当日は1300名を超す多くの皆様にご来校いただきました。
受付や駐輪場の対応・パトロールなどたくさん仕事をPTAやサポーター・地域ボランティアの方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
保護者をはじめとした地域の皆様に支えられた体育大会でした。
これからも松木中学校をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭当日です・・・

体育大会当日、とても良い天気の朝を迎えることができました。
職員はグラウンドコンディションを整えるために、朝6時前から準備を始めています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

☆明日は体育大会です!!・・・

 明日の体育大会に向けて、最後の朝練習が行われました。各クラスが一丸となって優勝目指して頑張っています・・・
 多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習が相模湖プレジャーフォレストで行われました

 5月22日(水)、1年生が「相模湖プレジャーフォレスト」で校外学習を行いました。
それぞれのクラスで班が協力してカレー作りに取り組んでいました。
薪を使って飯ごうで炊いたご飯と、自分たちで作ったカレーの味は特別美味しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★朝練習が行われています★

 6月1日(土)の体育大会に向け、朝練習が行われています。子供たちの元気な声が校庭に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室が行われました

5月10日(金)、警視庁サイバー犯罪対策課と南大沢警察署から講師の方をお招きして、スマートフォンの使い方や自転車の安全な乗り方などの話をしていただきました。講師の方々との意見交換会にも、多くの保護者の皆様に参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 Vol.3

保護者の皆様にも参加していただきました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 Vol.2

松木中の伝統を引き継ぎこれからも頑張っていきましょう・・・
たくさんの保護者の皆様にもお越しいただきました。ありがとうございましたm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式が行われました Vol.1

4月26日、離任した3名の先生方をお迎えし離任式が行われました。子供たちも先生方の話をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 Vol.1

4月17日(水) 新入生歓迎会が行われました。生徒会からの各委員会の紹介や各部活動の紹介などが行われました。(★松木マンも登場しました★)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会 Vol.2

部活動紹介が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二学年職場体験発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日、第二学年職場体験発表会が行われました。クラス代表の6名が、職場体験新聞を基に体験したことなどを発表しました。
ある生徒は会議について意見を出すことの大変さについて発表しました。また保育園での仕事についてや、小売店で販売体験を通して学んだことを発表した生徒がいました。それぞれ、充実した3日間を過ごせたようです。各事業所の皆様、お世話になりました。

第3回道徳授業地区公開講座「松木中の道徳」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第3回道徳授業地区公開講座が行われました。
 1年生は「誠実な行動」、2年生は「弱さの克服」、3年生は「母校を愛する」という各学年に応じた内容でした。授業の終わりには登場人物になりきって会話をしたり、伝えたいことを手紙を書いたりと、盛り上がりながらも生徒は真剣に取り組んでいました。
 授業後の懇談会ではいろいろな方から貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 寺子屋
6/10 生徒朝会
6/11 小中一貫教育の日
耳鼻科検診(全学年)
聴力検査(1,3年生)
6/12 避難訓練
6/14 伝統芸能鑑賞教室(2年生)
教育実習終