日々の学校生活を、写真でお伝えしています。
TOP

八王子市立中学校科学コンクール

「八王子市立中学校科学コンクール」の表彰式が11月26日にクリエイトホールで行われました。松木中学校からは、1年の武井健君の「カビの繁殖」と3年の河合健太郎君の「液状化現象の対策としての土壌改良の効果について」の二つの研究が入賞し、二人は堂々と授賞式に参加しました。式の後、ノーベル化学賞を受賞された白川秀樹先生からのメッセージが紹介され、現在第一線で活躍されている生物学者、飯野均先生の講演会がありました。明るい未来を予感させる貴重なお話に、聴衆は皆聞き入っていました。また、同時に開催された「コンクール入賞作品展」も盛況で、市内の中学生および今回特別参加となった石巻市立大川中学校の生徒の力作に、会場を訪れた人は熱心に見入っていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 ALT,英検勉強会
1/11 ALT
1/12 学校公開週間始
1/14 成人の日
1/15 クラスパトロール2−5・6
予定表
1/10 始業式,あいさつ運動
1/11 あいさつ運動
1/13 書き損じはがき回収運動(〜20日),一斉専門委員会,中央委員会
1/16 生徒朝会,クラスパトロール1−1・2 18:00