11月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★豆腐ハンバーグのきのこソース 

   ★キャベツのしょうが風味 ★いものみそ汁 ★牛乳


 今日は、秋が旬の『きのこ』をソースにたっぷり使った『豆腐ハンバーグのきのこソース』です。きのこ類は、食物繊維が多く、おなかの掃除をしてくれます。その他、ビタミンB群も多く含み、肌や粘膜を、強くする働きがあります。

11月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★マクブース風まぜごはん ★あじの香草パン粉焼き 

   ★レンズ豆のスープ ★牛乳


 今日は、FIFAワールドカップの開催国カタールの料理です。マクブース風まぜごはんは、スパイスで味付けしたごはんの上に焼いた肉をのせた料理です。給食用にアレンジしていただきます。

11月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★カレーライス ★わかめサラダ 

   ★ヨーグルトのブルーベリーソースがけ ★牛乳


 今日はみんなの大好きなカレーライスです。カレーライスはインド料理で、のちにイギリスに渡り、日本に伝わって来ました。日本のカレーはインドのカレーよりも、とろみが強いですが、それは、カレーが日本海軍のメニューで、船が揺れてもこぼれないようにとのことだったそうです。カレーライスだけだと、カルシウムやビタミンCなどが足りません。なので、今日の給食のように、サラダ、スープなどと組み合わせて食べると、バランスのとれた食事になります。

11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★マーボー豆腐 ★ごまあえ

   ★わかめとえのきのスープ ★牛乳

 
 今日のごまあえの白菜は、冬が旬です。霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロに柔らかくなります。煮物・汁物・炒め物・漬け物・鍋料理など、たくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜です!

11月15日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立
 
   ★パン ★ポークビーンズ 

   ★フレンチサラダ ★牛乳


 今日の献立のフレンチサラダのフレンチドレッシングとは、アメリカで生まれたドレッシングです。家庭では生で食べているサラダのキャベツ・にんじんも給食では、一度、調理し温度を上げてから、熱く熱したドレッシングとあえています。  

11月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★はち大根と豚角煮丼 ★けんちん汁

   ★茎わかめのしょうが炒め ★牛乳


 今日は、はち大根と豚角煮丼です。大根は、涼しい気候で育つ冬が旬の野菜です。種をまく時期や産地を工夫し、今では一年中出回っています。八王子でも「春大根」「秋冬大根」がたくさん作られています。部位によって味が違い料理によって使い分けもできます。給食では、八王子産の大根を使い、豚の角煮丼にしていただきます。

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★大豆ピラフ ★野菜のスープ煮

   ★アップルポテト ★牛乳


 今日は、アップルポテトです。「1日1個のりんごで医者いらず」といいます。りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなってしまう、という意味のことわざです。りんごには、おなかの調子をととのえる、体の疲れをとるなどのはたらきがあり、体にとてもよいからです。


11月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★しょうゆめし ★せんざんき ★麦みそのみそ汁

   ★みかん ★牛乳


 今日は、愛媛県の郷土料理です。「せんざんき」は、骨付きの鶏肉を油で揚げた料理です。鶏を丸ごと千のように斬るため「千斬切」と呼ばれるようになったと言われています。給食では、鶏の角切り肉で作ります。

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ビビンバ ★コーンスープ 

   ★ごまめナッツ ★牛乳


 8日はいい歯の日です。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです。今日の給食では、ごまめナッツを食べます。ひとくち30回を目安によくかんで食べましょう!



11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★セサミトースト ★クリームシチュー 

   ★コールスローサラダ ★りんごジュース


 今日は、クリームシチューです。キャベツをたくさん使用しました。キャベツには、風邪などを予防するビタミンCがたっぷり含まれている他、胃腸の働きを助ける栄養も入っています。キャベツは、今から2000年以上前にイタリアで生まれた歴史のある野菜です。


11月4日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★みそラーメン ★大学芋

   ★ツナサラダ ★牛乳


 ツナ缶のツナとは、まぐろを意味しますが、カツオが含まれる場合もあります。ツナ缶には、鶏肉などとほぼ同じくらいのたんぱく質が含まれていて、栄養満点な缶詰です。今日は、サラダでいただきます。

11月2日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立

   ★ごまごはん ★焼き魚 ★呉汁 

   ★小松菜と油揚げの煮びたし ★牛乳


 ごまごはんのごまは、小さいからだで大きな栄養があります。脂肪が多いので、黄色の仲間になりますが、からだを作るたんぱく質、からだの調子を良くするビタミン、また、鉄やカルシウムなどが豊富に含まれています。

11月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ココアクリームサンド ★洋風おでん 

   ★じゃこサラダ ★牛乳


 じゃこサラダのキャベツは、胃腸を守るビタミンUや、免疫力アップのビタミンCが多く含まれています。ちりめんじゃこには、骨や歯を強くするカルシウムが多く含まれています。栄養たっぷりのじゃこサラダを、たくさん食べて体の元気と健康を保ちましょう。

10月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★根菜ピラフ ★うずらの煮卵 ★オニオンスープ

   ★スィートパンプキン ★牛乳


 10月31日はハロウィンです。もともと、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装やパーティーを楽しむイベントになりました。ハロウィンには、「ジャック・オー・ランタン」とよばれる、オレンジ色のかぼちゃをくりぬいて作った提灯を飾ります。でも、このオレンジ色のかぼちゃは、甘みがなく、おいしくないそうです。私たちがいつも食べているホクホクの甘いかぼちゃとは種類が違います。かぼちゃには、カロテンという成分がいっぱい!体の中でビタミンAに変身して 風邪などの病気を予防します。

10月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★チャーハン ★なかなおりのぎょうざ 

   ★中華風コーンスープ  ★牛乳


 10月27日は「はちおうじ読書の日」でした。給食では、絵本に出てくる「なかなおりのぎょうざ」を再現します。豚ひき肉とニラやキャベツ、長ねぎなどを合わせてこねたものを皮に包んでオーブンで焼きます。

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★鮭のごまみそ焼き ★小松菜汁
 
   ★茎わかめのきんぴら ★牛乳


 小松菜は、江戸時代に東京都江戸川区小松川で栽培されていたので、この名前がつきました。 栄養たっぷりの野菜で、八王子でもたくさん作られています。今日は、小松菜汁をいただきます。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★真鯛の香り揚げ ★けんちん汁
 
   ★野菜のおひたし ★牛乳


 新型コロナウイルス感染症の広がりで外食に行く人が減り、困っている水産業の方たちを  応援するため、『愛媛県で育った真鯛』を学校給食でいただけることになりました!『イシダイ』『クロダイ』など、〇〇鯛と呼ばれる鯛は、なんと200種類と言われています!   数多くの鯛の中でも、真鯛は赤い色が『魔よけの効果がある』とされていることから、『めでたい』縁起のいい魚としてお祝いの日に食べられます。

10月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★古代ごはん ★豚肉のしょうが炒め ★にらたま味噌汁

   ★ピリカラきゅうり ★牛乳


 古代米は、私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色がついている赤米、黒米、緑米などの種類があります。古代米は、白米よりも栄養たっぷり!お腹の調子をととのえる「食物繊維」や体の疲れをとる「ビタミンB」が多く含まれています。

10月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★きのこごはん ★焼き鯖 ★切り干し大根の炒め煮

   ★あごだしのみそ汁 ★牛乳


 島根県は中国地方にあり、出雲大社や石見銀山など、歴史的な遺産が多く残されています。県を代表する魚のトビウオやのどぐろ、しじみなど、海産物が多くとれる地域です。「県魚」にも選ばれ、島根県を代表する魚のひとつである「トビウオ」。島根県ではトビウオのことを「あご」と呼び、その名前は「あごが外れるほどおいしい」から名づけられたとも言われています。今日は、給食室でとったあごだしを使って、みそ汁にしました。

10月21日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立

   ★ハヤシライス ★じゃこサラダ

   ★たまごとわかめのスープ ★牛乳


 ハヤシライスは、給食室でルーを作っています。豚肉・玉ねぎ・にんじん・マッシュルーム・にんにく・しょうがを炒め、ケッチャップ・トマトピューレ・ソース・塩こしょうで味を整え、最後にチーズを入れて仕上げます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育

学校運営協議会議事録

見守りシート

学年からのお知らせ

給食室