平成28年1月21日  献立

画像1 画像1
セルフサンド(りんごジャム) 白菜のクリーム煮 大根サラダ 牛乳


食パンに手作りりんごジャムを自分でぬるセルフサンドでした。
八王子産の白菜で作ったクリーム煮はやさしい味に仕上がりました。白菜は冬が旬です。霜にあたると、さらに甘味がでて美味しくなります。生ではシャキシャキとした歯ざわり、煮込むとトロトロやわらかくなります。今日の給食ではやわらかい白菜を味わって下さいね。

平成28年1月20日  献立

画像1 画像1
ゆかりごはん ホッケの塩焼き 筑前煮 金時豆の甘煮 牛乳


ホッケの旬は11月〜1月です。北海道産のホッケでした。
筑前煮の里芋は八王子産です。

今日はファンキー加藤さんの元気応援メニューの「煮物」でした。加藤さんは小さいころから煮物をよく食べ、今でも大好きだそうです。


平成28年1月19日  献立

画像1 画像1
野沢菜チャーハン わかさぎの唐揚げ ワンタンスープ ポンカン 牛乳


ワカサギはまるごと食べられるので、カルシウムやビタミンDをたっぷりとれて骨を強くします。寒い冬から3月頃までが旬です。しっかり食べましょう!

平成28年1月18日  献立

画像1 画像1
大豆ピラフ ジュリエンヌスープ ポテトカルボナーラ スィートスプリング 牛乳


大雪の中、食材を納品してくださった業者の皆様のご協力もあり、無事に予定通りの給食を提供できました。ありがとうございました!

スィートスプリングはみかんと八朔の交配種でほのかな酸味があります。今日は、人参とキャベツが八王子産でした。

☆ファンキー加藤さんからの元気応援ボイスメッセージを、今日から来週の月曜日まで給食時間中に放送します☆

平成28年1月15日  献立

画像1 画像1
おいしいたけごはん かきたま汁 白玉あずき 牛乳


1月15日は小正月です。小正月の朝には一年中病気をしないようにと「小豆粥」を食べる風習があります。給食では児童の皆さんの無病息災を願いつつ「白玉小豆」を作りました。白玉は白玉粉と豆腐を使用した手作りです。

平成28年1月14日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
こぎつねうどん 大学芋 野菜炒め 牛乳


今日は、小さく切ってから煮つけた油揚げを「こぎつね」に見立てた「こぎつねうどん」でした。小さいので食べやすく味がしみていて美味しいので味わって食べて下さいね。今日の八王子産は小松菜・長ねぎ・人参でした。

平成28年1月13日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2
中華炊き込みご飯 くずきりスープ ポップビーンズ はるか 牛乳


中華炊き込みご飯の具は、豚肉・干し椎茸・筍・人参・小松菜でした。鮮やかな黄色い果皮のはるかは、ジューシーで甘さとさっぱりした後味があります。今日は、小松菜・長ねぎ・人参が八王子産でした。

平成28年1月12日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2
七草雑炊 豆腐の田楽焼き 肉じゃが みかん 牛乳


今日から3学期の給食が始まりました。今学期も安心・安全で美味しい給食の提供に努めますのでよろしくお願いいたします。また、白衣の洗濯や補修のご協力も引き続きよろしくお願いいたします。

七草雑炊は八王子市防災課から支給されたα化米を使用しました。今日は長ねぎと人参が八王子産でした。みかんは風邪予防になりますし、袋(薄い皮)ごと食べると食物繊維たっぷりでお通じがよくなります!みかんのパワーで元気いっぱい過ごしましょう!

平成27年12月24日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーピラフ 鶏の唐揚げ ABCスープ ココアケーキ ジョア(ストロベリー)


今日はクリスマス献立でした。鶏の唐揚げはカラッと揚がり、ココアケーキはしっとりと焼き上がりました。2学期も無事に給食提供を終えることができました。ありがとうございました。3学期の給食は1月12日開始です。よろしくお願いいたします。

平成27年12月22日  献立

画像1 画像1
菜飯 鮭の幽庵焼き 豚汁 南瓜のそぼろ煮 牛乳

今日は冬至ですので、南瓜のそぼろ煮が副菜でした。冬至に南瓜を食べると風邪をひかないといいます。南瓜には風邪予防になるカロテンが多く含まれます。しっかり食べて風邪をひかない体をつくりましょう!

平成27年12月21日  献立

画像1 画像1
キムタクご飯 かきたま汁 もやしのナムル 紅マドンナ 牛乳


今日は人気献立のキムタクご飯でした。麦ごはんにキムチ・沢庵・豚肉・長ねぎ・白ごまが混ざっています。紅マドンナは、ゼリーのような食感を楽しめるオレンジです。内皮がとても柔らかいので食べやすく、甘い香りと果汁が口に広がります。

平成27年12月18日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
ひじきご飯 厚焼きたまご 味噌汁 牛乳


ひじきの煮物を炊きあがったご飯に混ぜたひじきご飯でした。ひじきは、カルシウム・ビタミンK・鉄・マグネシウム・ヨウ素・食物繊維が豊富です。味噌汁の具には、じゃが芋・油揚げ・長ねぎ・大根・わかめ・豆腐を使用しています。

平成27年12月17日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
スパゲティーミートソース 温野菜のごまドレッシング 焼きりんご 牛乳


人気献立のスパゲティーミートソースでした。温野菜のごまドレッシングには大豆・キャベツ・きゅうり・人参・ホールコーンを使用しています。今日はキャベツと人参が八王子産でした。

平成27年12月16日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
イワシの蒲焼丼 のっぺい汁 彩和え 牛乳

国産(千葉)イワシの開きを使用した蒲焼丼です。カリッと揚がり、タレも美味しくできました。イワシは、成長や健康維持のために必要な必須脂肪酸が豊富です。しっかり食べましょう!

平成27年12月15日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
豆入りドライカレー わかめ(サラダ又はスープ) みかんヨーグルト 牛乳


副菜リザーブ給食の日で、わかめのサラダかスープを選びました。サラダは102人、スープは217人でした。選んだ理由を聞いたところ、サラダは野菜が好き・嫌いなので好きになりたくて・カレーの時は絶対サラダ・噛む回数が多く頭がよくなる等、スープは温かいから・わかめを美味しく感じるから・大好き・ネギがはいっているから・ヘルシー・口でとけるから等ということでした。

平成27年12月14日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 八宝菜 ワンタンスープ 牛乳


八宝菜は、イカ・エビ・豚肉・人参・筍・白菜・干し椎茸・さやえんどう・うずら卵と具沢山です。エビは高タンパク低脂肪、赤い色素のアスタキサンチンには強い抗酸化作用があります。八王子産の白菜20kgを使用しました。

平成27年12月11日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
わかめごはん 焼き魚(さば) 治部煮 浅漬け 牛乳


治部煮は金沢の郷土料理です。鴨肉に小麦粉をまぶし、季節の野菜と一緒にだし、醤油、みりんなどで煮込む、寒い地域ならではのとろみのついた料理ですが、給食では鶏肉を使いました。花麩も入ることで華やかな一品になりました。

平成27年12月10日  献立

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 蓮根とひじきのハンバーグ 竹輪きゅうり 味噌汁 牛乳


今日は中学生の皆さんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えて作成したバランス献立です。献立のポイントは、1.たくさんの野菜がとれる、2.ハンバーグは皆が大好きなメニューで、豆腐も使うので肉が少なめでヘルシーでボリュームがある、ことだそうです。ハンバーグは、蓮根・豆腐・豚挽き肉・玉ねぎ・ひじきが主材料です。

平成27年12月9日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カスタードサンド(セルフ) ポトフ イカの香味炒め 甘夏みかん缶 牛乳


コッペパンに手作りカスタードクリームを自分でぬり、好みで甘夏みかん缶をはさむセルフサンドでした。ポトフのキャベツとカブは八王子産です。

平成27年12月8日    献立

画像1 画像1 画像2 画像2
ほうとううどん 豆腐のまさご揚げ こんにゃくの甘辛煮 牛乳


今日は副校長先生の元気応援メニュー「ほうとううどん」でした。
八王子の隣の山梨県の郷土料理である「ほうとう」は、甲斐国(今の山梨県)の戦国武将、武田信玄が自分の刀で材料を切ったことから「宝刀」と名付けられたともいわれています。ほうとうに使った南瓜は東京都瑞穂町産のダークホースです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育