令和7年度がスタートしました!
4月7日(月)から新学期がスタートしました。
新しい学年、新しいクラス、緊張しながらも良いスタートが切れています。
これからの一年間を素晴らしい一年間にしていきましょう!
新着情報
学校日記
令和7年度 年間行事予定はコチラ
部活動改革について
本校でも東京都や八王子市の方針に則って、部活動改革をすすめていきます。
東京都や八王子市の方針については以下をご覧ください。
八王子市からのお知らせ八王子市の部活動改革に関するページはこちらをタップ |
東京都からのお知らせ |
義務教育学校だからこそのたて割り活動&異学年交流
1年生から9年生が共に暮らす義務教育学校。本校の特色である様々なたて割り活動や異学年交流が行われています。
写真は、かけ算九九、3,7年生合同の春の生き物観察、1期たて割り活動、わくわくワーク(たて割り班での草取り)です。




いずみのほっとルーム 開設



子どもたちの教育を充実させるためには、教職員が安心して仕事に従事できる
職場環境を整えることが大切です。そこで、教職員の健康維持や回復等を目的
とした部屋「いずみのほっとルーム」を本校2階に設置しました。引き続き、
全教職員一丸となって子どもたちを育ててまいりますので、
御理解のほどよろしくお願いいたします。
お知らせ
「出席停止について(登校届)」はここをクリックすると見ることができます。
「校長挨拶」「教育課程」「学校経営計画・報告」「学校評価」「生活指導の方針」「体罰防止のための取組」「学校いじめ防止基本方針」等は、学校概要・取組・方針・計画・学校評価にあります。
いずみの森協働本部に「保護者向けワークショップ」の様子(写真)をアップロードしました。
学校給食
13 | 4月25日(金) | ![]() |
4月25日(金) 赤飯 松風焼き お祝いすまし汁 こまつなと油揚げのにびたし 牛乳 入学・進級から2週間が経ちました。 1年生の給... [2025年4月25日up!] |
12 | 4月24日(木) | ![]() |
4月24日(木) 胚芽パン ポークビーンズ こまつなとコーンのサラダ 果物(ジューシーオレンジ) 牛乳 本日の果物は献立予定表では... [2025年4月24日up!] |
11 | 4月23日(水) | ![]() |
4月23日(水) ごはん 豚肉の生姜焼き のっぺい汁 スタミナきゅうり 牛乳 今日は食育メモで、食品ロスを減らすために食べる時間を... [2025年4月23日up!] |
10 | 4月22日(火) | ![]() |
4月22日(火) カレーライス 春キャベツのコールスロー りんごヨーグルト 牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。 準備にはた... [2025年4月22日up!] |
9 | 4月21日(月) | ![]() |
4月21日(月) たけのこごはん 魚のから揚げ 田舎汁 茎わかめのきんぴら 牛乳 今が旬のたけのこをご飯にしました。 たけのこはそ... [2025年4月21日up!] |
本校のホームページは「八王子市立小・中学校におけるインターネットの利用に関する要綱」及び、本校の「インターネット利用に関する校内規程」に基づいて作成し、公開しています。
本ホームページに掲載している情報は、本校に著作権を帰属いたします。