八王子市立横山第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 音楽会練習
学校日記
11月28、29日にある音楽会に向けて、昨日から学年合同練習が始まりました。歌を...
たてわり班ロング遊び
たてわりロング遊びがありました。今日は5年生が中心に遊びを考えました。ひっくり返...
3年生 消防署見学
八王子消防所浅川出張所に見学に行ってきました。3年生が出張所に着いた時に丁度、出...
4年生 音楽の授業
運動会を経て、大成長をした子どもたち...
1年 学級会
1年生、はじめて学級会をしました。司会グループは、昼休みから一生懸命準備をしてい...
3年生 書写
3年生になり、はじめてひらがなの文字を毛筆で書きました。漢字とは異なる線の丸みや...
教育実習生研究授業
4週間にわたる教育実習もあと数日を残すのみとなりました。これまで、様々な教員の...
1年 図書
大成功の運動会が終わり、久しぶりの図書の時間でした。読み聞かせの本は、今国語で学...
【運動会】表現種目
1・2年生は「 fun fun fun!! ~なかまといっしょに~」元気にピョン...
【運動会】徒競走
どの学年もゴールを目指して、一生懸命走る姿がすてきでした。
【運動会】たてわり種目
今年度から始まったたてわり種目。各たてわり班で上級生が作戦を考えて、下級生にやさ...
【運動会】応援合戦
毎年盛り上がる応援合戦。この応援合戦で、組の団結力が高まります。団長の声が青空に...
【運動会】開会式
元気いっぱいの1年生のあいさつで幕を開けた横二小運動会赤・白各組の応援団長が高ら...
【運動会情報】おむつ替えスペースについて
中央昇降口入って右の主事室を授乳・おむつ替えスペースとして開放します。ご使用する...
【運動会情報】思いやりチェアー等について
体調の優れない方、ご高齢の方は「思いやりチェアー」をご利用ください。 また、...
【運動会情報】参観について
参観に際しては、児童の後ろや優先ゾーンでご覧いただくようお願いします。尚、優先ゾ...
【運動会情報】駐輪場について
駐輪場は正門左にあります。枠内に詰めてお停めいただくようお願いします。
【運動会情報】受付について
明日はいよいよ運動会です。現時点で天候の心配はなさそうです。 会場について...
運動会前日準備
いよいよ運動会前日です。5・6年生が最後の準備をしました。自分の係の練習だけでな...
3年生 理科
理科では今、日なたと日かげの温度について学んでいます。日なたと日かげはは乾き具合...
学年だより(2年)
学年だより(3年)
学年だより(4年)
学年だより(5年)
学年だより(6年)
2025年度
2024年度
2025年11月
RSS