児童朝会
- 公開日
- 2022/06/06
- 更新日
- 2022/06/06
学校日記
本日、児童朝会がありました。
朝会では、校長先生から校歌に出てくるものについてのお話がありました。校歌の冒頭「むらさきにおう 武蔵野に…」の『むらさき』とは何のことでしょう?『むらさき』とは、昔、この辺りにも咲いていた植物の名前です。花は白いけれど、根を煮出した染料で布を染めると、きれいな紫色に染まるということから、その名前が付いたそうです。
また、校長先生の話の後には、児童代表委員の児童があいさつ運動について、映像とともに呼びかけました。見ている子供たちはしっかり映像を見て、その話に耳を傾けていました。さらに元気なあいさついっぱいの横二小になってくれると期待しています。