子どもたち自身で自分の生活を考える

画像1 画像1
昇降口に1枚のポスターがあります。「ルールを守って登下校しよう」というタイトルですごろく式になっています。
学級会で登下校について話し合った中でポスターを作り、みんなに呼びかけたい、ということになったようです。自分のクラスでの話し合いも学校全体に関わることは伝えて広げていきたいという思いのある行動に感心しました。

避難訓練(5年生)

画像1 画像1
今日の避難訓練は、雨のため廊下までにしました。

玉留め玉結び(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、裁縫の実習をしています。この日は、練習布を使って玉留め玉結びの練習をしていました。

お米(5年生)

画像1 画像1
お米の苗を植えてから1ヶ月が経ちました。子供たちがしっかりお世話をしているので、順調に育っています。

色水を使った作品作り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、色水を透明な容器に入れてその様子を写真に撮っていました。今までの図工と大きく違うのは、1人一台パソコンがあることです。自由なタイミングで撮ることができるので、変化していく一瞬を切り取り、作品にすることができました。

算数の復習(5年生)

画像1 画像1
夏休みを前に、算数の復習が始まりました。テストを受け、できていなかったところを再テストします。合格できるまで、休み時間に算数教室に行ってテストを受けます。

いじめについて学ぶ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、6年生が、弁護士さんからいじめを防ぐ方法について学びました。
今回は、その学習を受けて学んだ事を5年生に伝えてくれました。
この活動は、毎年の伝統です。5年生は来年、今の4年生に伝える予定です。

キャッチボールクラッシック(5年生)

画像1 画像1
今年もプロ野球の選手の方が来てくださいました!
子供たちも普段の体育以上に楽しんでいました。

バケツ稲(5年生)

画像1 画像1
子供たちが毎日水やりを頑張っています。

SOSの出し方(5年生)

画像1 画像1
命の大切さを共に考える週間の一環として、SOSの出し方について考えました。友達がつらい思いをしている時、どうやって声をかけるか意見を交流しました。

2年生と体力テスト(5年生)

画像1 画像1
2年ぶりとなる体力テスト。2年生としては、初めての体力テストだったため、5年生が計測のお手伝いをしました。2年生に優しく教えている姿が素敵でした。

由木っ子タイム(5年生)

画像1 画像1
第二回目の由木っ子タイムも、Google meetを使って、画面越しに実施しました。6年生たちが、クイズを出題してくれました。

命の授業(5年生)

画像1 画像1
5年生の学年行事としして、助産師さんをお招きして命の授業を実施しました。今年は、命を共に考える週間に合わせて、保護者の皆様に準備して頂きました。ご協力ありがとうございます。

読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
校長先生による読み聞かせが、久しぶりにありました。体育館には集まれないので、リモートです。
命の大切さを考える週間に合わせ、自分にとって大切なものは何なのか、考えました。

家庭科調理実習(5年生)

画像1 画像1
2回目の調理実習は、茹で野菜です。全員が役割をもって取り組みました。

ファミリーeルール(5年生)

画像1 画像1
いのちの大切さを考える週間が始まりました。第一弾として、ファミリーeルールを実施しました。
インターネットやスマートフォンの使い方です。使い方によっては、友達を傷つけたり、自分が困ったりする事を改めて確認しました。ご家庭でも使い方について、お話しください。

眼科検診(5年生)

画像1 画像1
眼科検診を行いました。
子供たちが自分であっかんべーをすることで、お医者さんは直接触れずに検診していました。色々配慮して頂いた中で、検診を実施しています。

体力テスト(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は一斉に行わず、学級単位で実施しています。

2年生からメッセージ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会で5年生のソーラン節を見てくれた2年生からメッセージが届きました。直接交流を控えていますが、様々な形で異学年交流をしています。

バケツ稲(5年生)

画像1 画像1
先日用意したバケツに水を入れ、代かきをしました。代かきと言ってもバケツに手を使ってかき混ぜます。代かきが終わると田植えです。1人につき三束ずつ、植えました。これから毎日水やりです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

生活指導より

学校だより

学校要覧

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

いじめ防止基本方針