離任式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
延期になっていた離任式をようやく行うことができました。感染症予防のため、体育館には集まらず、teamsを活用してオンラインで式を行いました。
式の後、子供たちと関係があった先生方には、教室にも来ていただき、直接手紙を渡すことができました。

外国語(6年生)

画像1 画像1
1学期は、“we have”を使って学校紹介をしました。写真は、みんなで作ったビデオメッセージを確認しているところです。全員、英語で行事を説明することができました。

お楽しみ会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級で、お楽しみ会を行いました。
感染症予防に配慮した形で、行っています。
写真は、紙を手でちぎって、出来るだけ長くするゲームをしているところです。この遊び方だとお互いの距離は離れたまま遊ぶことができました。

視力検査(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本来ならば、6月中に終わっていた検査検診を少しずつ行なっています。今回は視力検査をしました。短時間で済むように検査する人数を増やして実施しました。
子供たちも、距離を取ることに慣れてきていて、廊下では離れて並びました。

teamsの練習(6年生)

画像1 画像1
先日、6年生では、オンライン学習の「teams」とオンラインドリルの「ミライシード」の使い方を学習しました。
「teams」のアカウントやパスワードは個人面談でお渡ししています。ご家庭でもログインできるか、確かめて頂く予定です。日時は学校からご連絡いたします。しばらくお待ち下さい。
「ミライシード」のアカウントやパスワードは、お子さんに7月27日過ぎにお渡しします。ご家庭に届き次第、どんどんご活用ください。学校のHPにリンクを貼ってあります。

クッション作り(6年生)

画像1 画像1
家庭科では、クッション作りが始まりました。この日は、型紙作りをしていました。
夏休みに、布やフェルトを各ご家庭で準備して頂くことになるかと思います。ご協力よろしくお願いします。(家庭科担当からお便りが出る予定です。)

表現発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
例年は、運動会で組体操を行なっていましたが、感染症予防の観点から、実現が難しい情勢が続いています。
そこで今年の表現発表会(運動会)では、御神楽を行うことにしました。
この日は各学級で踊りで使う扇作りをしました。夏休みに扇の回し方の練習を宿題に出す予定です。

歌唱指導再開

画像1 画像1
歌唱指導を再開しました。
マスクを着けたまま、抑え気味の声ですが、歌を歌いました。
少しずつ日常を取り戻していっています。

パーフォマンステスト(6年生)

画像1 画像1
今年度から外国語は、評価をつけます。

今回は、ALTの質問に答えられるか見ました。子供たちは練習の成果を発揮していました。

遊び方の工夫(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の過ごし方は制限されていますが、子供たちはどんどん工夫して遊びを発明しています。
最近のブームは練り消しです。普通に消しカスを集めると黒くなります。
ですが、子供たちは白く作る方法を開発した様です。しかも、そこにクレヨンを混ぜることで色鮮やかな練り消しを作ることに成功していました。
中にはそこから作品を作っている子もいました。

体育の後に(6年生)

画像1 画像1
体育の後に、子供たちが集まっているので見に行くとセミがいました。(ニイニイゼミ?)

長い地中生活から、セミも出てきました。

ハードル走(6年生)

画像1 画像1
校庭いっぱいに広がって、ハードル走をしました。様々な制限や心配がある中、少しでも運動する機会を増やそうと工夫を続けています。

この日も非常に暑かったので、木陰に何度も入り、水分補給をしました。

調理実習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、調理実習を行いました。
密を避けるために、1クラスを半分に分けました。Aチームは調理実習、Bチームは教室で計画を立てました。来週はAチームとBチームを入れ替えて実習を行います。

リコーダー(6年生)

画像1 画像1
久しぶりにリコーダーを吹きました。
1月に、卒業生に向けて吹いた時以来ですので、およそ5ヶ月ぶりです。
段階的に学習を再開しています。

委員会発表(6年生)

画像1 画像1
今年も委員会活動が始まりました。
例年、集会で、委員会の活動内容を発表していたのですが、今年はまだ集会ができません。(体育館に子供を集めたくないので)
そこで、内容紹介をビデオにおさめて、テレビで流すことを検討しています。
子供たちの活動が止まらないように、職員一同工夫しております。

休み時間も再開(6年生)

画像1 画像1
休み時間の外遊びも再開しました。
子供達は、お互いに距離をとり、触れ合わない工夫をして遊んでいました。

校庭に出る子どもの数は半分にしています(中休みと昼休みで交代)。

また、休み時間終了後は、手洗いをしっかりと行い、教室に入る約束です。

第一回クラブ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、第一回目のクラブが行われました。6年生が中心となって、今後の活動の計画を立てました。

久しぶりの音楽室(6年生)

画像1 画像1
今日から、音楽室での学習も再開しました。今までは、教室で鑑賞だけでしたが、音楽室では演奏も行います。
この日は、音楽室一杯に子供たちが広がり、自分の体を使ったボディーパーカッションで、合奏していました。
色々な場面で工夫して学習を進めています。

給食開始(6年生)

画像1 画像1
給食は、密集を避けるために数人ずつ呼んで、廊下で配膳しています。

給食中は、マスクを外しますがみんな静かに食事をしています。

久しぶりの給食に、子供たちも嬉しそうでした。

委員会開始(6年生)

画像1 画像1
委員会活動も始まりました。6年生から5年生へ引き継ぎをしたり、役員決めをしたりしました。
今年は、今までとやり方が変わるところが多くありますが、子供の成長に繋がるよう指導していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健だより

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

学校運営協議会

オンライン・オフライン学習