緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別のクラスで、複合図形の面積を求める学習をしました。長方形と正方形の面積を求める公式を確認した後、複合図形をどうやったら求めることができるかを話し合いました。複合図形を2つに切り分けたり、大きな長方形から不要部分を引いたりする方法を考え、式にして表しました。計算をした後、答えがすべて同じになると「同じだ。」という歓声が上がりました。

4年生 川の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコ広場の支援員の方の指示に従って、グループ(魚・植物・石・水質・鳥)ごとに活動しました。鳥グループは双眼鏡の使い方を練習した後、フィールドワークに出掛けて、12種類の鳥を見付けることができました。魚グループも魚を数十匹捕まえて、図鑑や資料をもとに名前や特徴等を調べました。どのグループも体験を通して学びを深めることができました。エコ広場の支援員、保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。

4年生 学級

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は係のことを会社と名付けています。
クイズ会社、ダンス会社、新聞会社など、いろいろな会社を作ることになりました。
人の役に立つ喜びを味わってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ