緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART12

5月17日(土)。

”いつ”
”どこで”
”どんな場面で”

災害は、いつ起こるか分かりません。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART11

5月17日(土)。

”自分の命は、自分で守る”

避難訓練を通して、子供たちに「自分の命は、自分で守る」ことができるようになってほしいと思います。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART10

5月17日(土)。

災害は、いつ起こるか分かりません。
どんな時でも慌てずに、行動することが大切です。

学校では、毎月、避難訓練を実施しています。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART9

5月17日(土)。

今回の引き渡し訓練では、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。

皆様、ありがとうございます。
感謝申し上げます。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART8

5月17日(土)。

西校舎へ向かいます。
5年生、6年生の教室です。

子供たちは、静かに待ちます。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART7

5月17日(土)。

子供たちが、保護者の方々と一緒に帰ります。
防災ずきんを身につけて帰ります。

自宅に帰り着くまでが訓練です。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART6

5月17日(土)。

引き渡し訓練で大切なことは、保護者に、確実に児童を引き渡すことです。

一人一人、確認をします。
名簿でチェックをします。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART6


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART5

5月17日(土)。

先生「ありがとうございます。」
保護「○年□組、◎◎の母です。」
先生「はい!」


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART4

5月17日(土)。

校舎の中を歩きます。
引き渡し訓練の様子を見ます。

各教室の前には、保護者の方々が、一列に並んで待っています。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART3

5月17日(土)。

大きな災害が起きた時、子供たちの生命を守り、安全に保護者の方々へ引き渡す訓練です。

校長「みなさん、ありがとうございます。」
校長「兄弟がいる場合は、上の学年から引き渡します。」


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART2

5月17日(土)。

5月15日・木曜日、午後1時を過ぎました。
校庭には、たくさんの保護者の方々の姿が見えます。

引き渡し訓練が行われるのです。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART1

5月17日(土)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
青い空が、どこまでも続きます。

日中の気温もぐんぐん上がるようです。


訓練!訓練!避難訓練です! 引き渡し訓練(5月17日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのこんだて  5がつ16にち  きんようび

画像1 画像1
*ちゅうかふうまぜごはん

*ちゅうかふうコーンスープ

*くだもの(みしょうかん)

*ぎゅうにゅう

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART6

5月16日(金)。

子供たちは、ぐんぐん上手になっていきます。
先生の指示をしっかり聞いています。

みんな、とってもかっこいいですよ!


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART6
画像1 画像1

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART5

5月16日(金)。

先生「隣の人と少し間をあけてね!」

音楽に合わせて、子供たちが踊ります。
リズムに合わせて、体を動かします。


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART4

5月16日(金)。

先生「次は、みんなで、大きな円を作りますよ!」
先生「太鼓をたたく動きをしながら、移動します!」

先生「あわてないでね!」


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART3

5月16日(金)。

子供たちは「ばち」を手にしています。
新聞紙で作ったものです。

先生「両手を大きく動かしてね!」
先生「そうそう! すごくかっこいいよ!」


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART2

5月16日(金)。

運動会では、1・2年生が合同で「表現」を行います。
『大山太鼓』です。

先生「今日は、広い校庭で、大きく体を動かしますよ!」


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART1

5月16日(金)。

5月14日・水曜日、3校時の校庭の様子です。

1・2年生の子供たちが整列しています。
運動会の表現の練習が始まります。


太鼓だ!太鼓だ! 表現(5月16日 1・2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(5月16日 登校編)PART8

5月16日(金)。

6年「おはよう!」
1年「あっ!お姉ちゃんたちだ!」

6年生が1年生のお世話しています。
「思いやりのある子」たちです。


朝の風景です! 晴れ(5月16日 登校編)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 児童朝会
運動会全校練習(予備日)
5/20 朝学習
5時間授業(1〜4年生)
運動会→係児童打ち合わせ(5・6年生)
5/21 運動会全校練習3
5/22 学級指導
尿・ぎょう虫検査2次
5/23 朝学習
朝学習
運動会→前日準備(5・6年生)