校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

11月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*メキシカンライス
*ポテトカルボナーラ
*白いんげん豆のスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      青森
 鶏肉      岩手
 玉ねぎ     北海道
 人参      北海道
 じゃがいも   北海道
 にんにく    青森
 キャベツ    愛知
 ホールコーン  北海道


11月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごまごはん
*焼き魚(鮭)
*呉汁
*小松菜と油揚げの煮びたし
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      青森
 人参      北海道
 じゃがいも   北海道
 大根      神奈川
 葱       秋田
 小松菜     埼玉
 白菜      茨城
 鮭       

 今日の献立から・・・焼き魚です。
 脂ののりがよくなる鮭は今が旬の魚です。
 今日は焼き魚として頂きました。 

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*マッシュサンド
*洋風おでん
*じゃこサラダ
*牛乳

*主な食材の産地*

 豚肉      青森
 鶏肉      岩手
 じゃがいも   北海道
 人参      北海道
 キャベツ    愛知
 もやし     栃木
 玉ねぎ     北海道

11月13日(月)の給食

*今日のこんだて*

*ごはん
*マーボー豆腐
*わかめとえのきのスープ
*ごまあえ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      青森
 鶏肉      岩手
 長ねぎ     八王子
 人参      八王子
 にら      茨城
 大生姜     八王子
 えのき     長野
 白菜      八王子
 もやし     栃木
 にんにく    青森 
画像1 画像1

11月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*大豆ピラフ
*野菜のスープ煮
*アップルポテト
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 鶏肉      岩手
 人参      北海道
 玉ねぎ     北海道
 にんにく    青森
 きゃべつ    長野
 生姜      八王子
 さつまいも   千葉
 りんご     青森

 今日の献立から・・・アップルポテトです。
 さつまいもの甘さとりんごの甘酸っぱさが会いまった一品です。
 この季節に是非お家でもお試し下さい。

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*みそラーメン
*大学芋
*わかめとツナのサラダ
*牛乳

*主な食材の産地*

 豚肉      埼玉
 長葱      八王子
 人参      北海道
 もやし     栃木
 にんにく    青森
 根生姜     八王子
 さつまいも   千葉
 きゅうり    千葉
 きゃべつ    長野

 今日の献立から・・・大学芋です。
 さつまいもの美味しい季節のおやつ感覚の一品です。
 油で揚げて、甘いたれを絡ませていただきます。

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごはん
*八宝菜
*玉ねぎのスープ
*ごまめナッツ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      埼玉
 鶏肉      岩手
 人参      北海道
 白菜      長野
 もやし     栃木
 青梗菜     茨城
 根生姜     八王子
 にんにく    青森
 玉ねぎ     北海道
 いか      ペルー
 えび      インドネシア
 いりこ     兵庫
 
 今日の献立から・・・八宝菜です。
 八つの宝物(野菜など)が入った中華料理の一品です。 

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日のこんだて*

*チリビーンズサンド
*きのこのクリームシチュー
*コールスローサラダ
*りんごジュース

*主な食材の産地*

 玉ねぎ     北海道
 きゃべつ    群馬
 ピーマン    茨城
 にんにく    青森
 セロリ     長野
 じゃがいも   北海道
 人参      北海道
 白菜      長野
 マッシュルーム 茨城
 しめじ     長野

 今日の献立から・・・きのこのクリームシチューです。
 秋を感じ、きのこの美味しい季節の一品料理です。

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*はち大根と角煮丼
*けんちん汁
*茎わかめの当座煮
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      埼玉
 大生姜     八王子
 大根      八王子
 大根の葉    八王子
 牛蒡      青森
 人参      青森
 長ねぎ     八王子
 
 今日の献立から・・・はち大根と豚の角煮です。
 八王子産の大根をふんだんに使いました。
 豚肉は下茹でをしてから味付けをして、大根と一緒に煮込みました。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*桑都御膳*

*桑都焼き(オーブン前)

*かてめしの具材です。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*(桑都御膳)

*かてめし
*桑都焼き
*野菜のピリリ漬け
*絹のお吸いもの
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 大生姜     八王子
 人参      北海道
 しめじ     長野
 大根      八王子
 きゃべつ    八王子
 えのき     長野
 糸みつば    埼玉
 鶏肉      岩手

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日のこんだて*

*ごはん
*豆腐ハンバーグたまねぎソース
*キャベツのしょうが風味
*じゃがいものみそ汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 玉ねぎ     北海道
 生姜      八王子
 キャベツ    長野
 人参      北海道
 もやし     栃木
 卵       青森
 じゃがいも   北海道
 小松菜     八王子
 長葱      栃木
 豚肉      埼玉 

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*根菜ピラフ
*うずらの煮卵
*千切野菜のスープ
*スイートパンプキン
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 鶏肉      岩手
 ごぼう     青森
 れんこん    茨城
 人参      北海道
 玉ねぎ     北海道
 キャベツ    群馬
 さつまいも   茨城
 南瓜      愛知

 今日の献立から・・・スイートパンプキンです。
 秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、今では仮装やパーティーを楽しむようになりました。

10月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*さんまのかば焼き*


*さんまが油の中で泳いでいます。

*さんまに衣(でんぷん)をまとわせています。

10月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごはん
*さんまのかば焼き
*キャベツのしょうが風味
*のっぺい汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 さんま     韓国
 生姜      熊本
 キャベツ    群馬
 人参      北海道
 里芋      千葉
 葱       秋田
 大根      青森
 
 今日の献立から・・・さんまのかば焼きです。
 今シーズンはさんまが不漁と言われていましたが子どもたちにも人気のさんまを油で揚げていただきました。

10月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*はちおうじ読書の日

*コーンピラフ
*ポテトむらの焼きコロッケ
*キャベツのマリネ
*うずら卵入りABCスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 人参      北海道
 玉ねぎ     北海道
 じゃがいも   北海道
 キャベツ    山梨
 赤ピーマン   千葉
 セロリ     長野
 豚肉      青森
 
 今日の献立から・・・ポテトむらの焼きコロッケです。 
 今日の本について司書の藤井先生からコメントをいただきました。

10月26日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ごはん
*さばのごま風味焼き
*茎わかめと油揚げの炒めもの
*もやしスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 さば      
 生姜      熊本
 ごぼう     青森
 人参      北海道
 もやし     栃木
 長葱      八王子
 長葱      北海道
 豚肉      埼玉

 今日の献立は、小学部の養護教諭高木先生の元気応援メニューです。 

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*滝山城御膳*

*ますの桜揚げ

*小田原かまぼこのごま和え

10月25日(水)の給食

*今日のこんだて*滝山城御膳

*氏照ごはん
*ますの桜揚げ
*小田原かまぼこのごま和え
*寄居町のトントロリンスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 ます      ロシア
 人参      北海道
 もやし     栃木
 小松菜     八王子
 大生姜     八王子
 えのき     長野
 鶏卵      八王子
 長葱      寄居町
 ほうれん草   寄居町
 豚肉      埼玉
 桜の花塩漬け  小田原
 かまぼこ    小田原 

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*滝山城御膳

*氏照ごはん
*ますの桜揚げ
*小田原かまぼこのごま和え
*寄居町のトントロリンスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 ます      ロシア
 人参      北海道
 もやし     栃木
 小松菜     八王子
 大生姜     八王子
 えのき     長野
 鶏卵      八王子
 長葱      寄居町
 ほうれん草   寄居町
 豚肉      埼玉
 桜の花塩漬け  小田原
 かまぼこ    小田原 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針