校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

5月16日(火)活動の様子(5)吉田松陰の名句

校長室の廊下には、吉田松陰の言葉が貼ってあります。
私たち教員は、様々な教育活動を通じ、子供たちに、人と関わることの楽しさや喜びと共に、未来への大きな夢を抱いてほしいと願っています。
夢は、生きる力の源であるからです。
画像1 画像1

5月16日(火)活動の様子(4)

先日紹介した5年生の『ビー玉コースター』が、徐々にでき上ってきました。
コースも長くなり、複雑なカーブもついています。
指の力が必要なステープラーの使い方にも、熟練してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)活動の様子(3)

1年生の教室では、教育実習生による指導で
『くまさんと ありさんのごあいさつ』を音読しています。
文字を指で追いながら、確実にしっかりと読む練習です。
回数を重ねるごとに、上手に読むことができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)活動の様子(2)

3年生は、みんなで学校周辺の地図を作成中です。
先日行った地域巡りで気が付いたことをまとめました。
完成したら、校内に掲示する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)活動の様子(1)

昨日とは打って変わって、大変に良い天気になりました。
児童・生徒も、気分良く活動できています。
本校舎の音楽室からは、2年生の歌声が聞こえてきました。
フランス民謡の『はしのうえで』を、楽しそうに手拍子しながら、歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日のこんだて*

*八王子ラーメン
*ツナポテトぎょうざ
*豆黒糖
*牛乳

*主な食材の産地*

 豚肉      青森
 にんにく    青森
 生姜      熊本
 もやし     栃木
 小松菜     埼玉
 じゃがいも   長崎
 玉ねぎ     愛知
 
 今日の献立は、八王子ご当地ラーメンです。
 麺とスープの別出しなのでつけ麺みたいに食べてください。

5月15日(月)活動の様子(4)

給食の時間は、子供たちにとって、リラックスできる楽しいひと時です。
おいしい給食を味わいながら、お昼の放送に耳を傾けています。
放送委員も、内容を工夫して、番組をつくり上げています。
今日の一曲目は「LIFE GOES ON」という軽快な曲でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)活動の様子(3)

今週から、運動会の練習が始まりました。
初日の今日は、雨天のため、小学部の練習は体育館になりました。
整列の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)活動の様子(2)

雨の中、4年生が理科の学習で、百葉箱の温度計の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)活動の様子(1)

1校時に行われた、東京都学力向上を図るための調査の様子です。
中学部3年生がクロムブックとヘッドセットを使用し、回答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日のこんだて*

*やきとり丼
*キャベツのごまじゃこ和え
*ゆばのすまし汁
*くだもの(宇和ゴールド)
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国産
 鶏肉      岩手
 生姜      熊本
 葱       茨城
 キャベツ    愛知
 人参      徳島
 えのき     長野
 小松菜     埼玉
 宇和ゴールド  愛媛

 

5月12日(金)活動の様子(6)

中学部の生徒総会が行われました。
学校生活をより良いものにしていくために、自分たちの意見をしっかりもち、話し合いで合意形成をしていきます。
大変に有意義な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)活動の様子(5)

中学部の保健体育科 陸上競技の学習です。
リレーのバトンパスも、回数を重ねるごとに上達してきました。
来週から、運動会の前の全校練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)活動の様子(3)

3・4年生は、運動会に向けて、『大江戸ダンス』を練習しています。
楽しいけれど、なかなかハードな踊りです。
運動会で、披露します。
みなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)活動の様子(2)

午前中に、小学部1〜3年生の児童を対象にした、セーフティー教室がありました。
高尾警察署より2名の講師が来校し、みんなでDVDを視聴しながら、安全に対する意識を高めました。
遊びに行くときには、行き先をおうちの方に使えること、知らない人に付いていかないこと等の注意事項を、「いかのいすし」というキーワードで確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)活動の様子(1)

小学部一年生の図書の時間の様子です。
書物は、心を豊かに育みます。
一日の学習の中でも、特に楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*ポークビーンズの写真を載せました。*

5月12日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
*今日のこんだて*

*ミルクパン
*ポークビーンズ
*大根サラダ
*台湾・高雄市のパイナップルコンポート
*牛乳

*主な食材の産地*

 豚肉      埼玉
 じゃがいも   長崎
 人参      徳島
 たまねぎ    八王子
 大根      八王子
 きゅうり    八王子
 
 今日の献立から・・・パイナップルコンポートは台湾・高雄市産のパイナップルを使いました。

5月11日(木)活動の様子(5)

2年生が、音楽の授業を受けるために、音楽室に移動しようとしているところです。
小学部は、教室移動の際は、みんなで整列して、教員が付き添う形で移動します。
「今日はどんなことをするのかな?」
それぞれが期待に胸を膨らませ、前の人に続いて足早に歩いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木)活動の様子(4)

英語科は少人数展開をしています。
もう一つのクラスでは、英語のアプリ『イングリッシュ・セントラル』の使い方について、説明しています。
ゲームをしながら、自分のペースで英語の勉強ができるとあって、「ハマる」生徒が続出です。
ランキングも表示されます。
本校の去年の3年生の中には、世界ランキング1桁代の栄冠に輝いた者もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針