校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

1月30日の給食

画像1 画像1
 ☆五穀ご飯
 ☆いかの七味焼き
 ☆ゆず大根
 ☆ごまめ
 ☆みそ汁
 ☆牛乳
  
  学校給食週間最終日です。今週は給食を時代を追って
 作りましたが、今日はとうとう現代に到達しました。
  現在、給食の内容はとてもバラエティ豊かになりました。
 その中で、ユネスコ無形文化遺産にも指定されている「和食」が 
 今日のメニューです。
  和食の基本は「一汁三菜」です。この組み合わせだと栄養の
 バランスがとても良くなります。そして、今日は肉類を使って
 いませんが、食べごたえは十分。ご飯とおかず、交互に食べられる
 献立になっています。
  いろいろなものが食べられる豊かな現在に感謝をしながら
 これからもしっかりと給食を食べていってほしいです。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆カレーライス
 ☆野菜のピリリ漬け
 ☆みかん缶のヨーグルトがけ
 ☆牛乳
 
  学校給食週間4日目です。今日は米飯給食の始まった
 ころの給食の再現です。昔はご飯は提供されておらず、
 パンや麺が主流だった時期がありました。ご飯を提供
 できるようになったころからバラエティ豊かなメニュー
 が出され、栄養バランスもとても良くなりました。
 カレーライスは今も昔も大人気メニューのひとつです。
 八王子市のカレーはルーも手作りです。バターと油で
 小麦粉をよく炒め、カレー粉を入れて作ります。また、
 カレーに入れる玉ねぎも茶色になりまでよく炒め、うまみ
 を出します。今日もおいしく出来上がりました。とても
 よく食べてくれました♪

1月29日の給食

画像1 画像1
 ☆きなこ揚げパン
 ☆肉だんごスープ
 ☆じゃが芋のきんぴら
 ☆牛乳

  学校給食週間3日目です。今日は昭和のころから現在に
 至るまで大人気の「揚げパン」でした。子ども達は昨日から
 楽しみにしていました。
  明日は米飯給食が始まったころからのメニュー「カレーライス」
 です。カレーもみんな楽しみにしているようです♪
  

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆菜飯
 ☆みそすいとん
 ☆焼きししゃも
 ☆ひじきの炒め煮
 ☆牛乳

  今日は学校給食週間の2日目です。戦中・戦後の給食を
 再現しました。再現といっても当時とは比べ物にならない
 現在の豊かさです。食材、量ともたくさんあります。不自由
 無く食べられることに感謝をしながら今日の給食を食べて
 ほしい、という話を教室でしました。いつもは少し残りがち
 なひじきの炒め煮もしっかりと食べてくれました。これから
 も感謝の気持ちを忘れずに食べていってほしいな、と思います。
  ところで!すいとんですが、白玉粉と小麦粉を卵といっしょに
 給食室で練って作ります。約300人分の粉を練るにはとても
 力が要ります。調理員が愛情を込めて!練り上げました。
 弾力のあるおいしいすいとんが出来上がりました。

1月26日の給食

画像1 画像1
 ☆ご飯、のり・・・「おにぎりの日」
 ☆焼き鮭
 ☆けんちん汁
 ☆野沢菜炒め(中学のみ)
 ☆でこぽん
 ☆牛乳

  今日から金曜日まで、全国学校給食週間です。昔は
 どのような給食だったのでしょうか。給食も時代とともに
 内容や目的が変化してきました。今週はその時代を順を
 追って紹介する献立になっています。
  初日の今日は明治の給食の再現です。おにぎり、焼き魚、
 漬物が主に提供されていました。現在の鮭は油ものり、薄味で
 とても食べやすいものですが、その頃は塩辛く、パサパサして
 いました。またご飯もほとんど麦が主流でした。今はとても
 恵まれていることがわかります。
  教室でそのようなことをお話ししました。「想像がつかない
 ・・・」という声がほとんどでしたが、残菜がとても少なかった
 ので、感謝の気持ちで食べてくれたのだな、ととてもうれしく
 思いました。
  明日は戦中・戦後の給食を再現します。昔とは違い、おいしい
 すいとんが出ますが、思いを当時に馳せて食べてほしいです。

【中学1年生移動教室】お土産タイム

画像1 画像1
中央道、諏訪IC付近にてお土産を購入しました。これから、帰路につきます。楽しかった移動教室も終わりが近づいています。

【中学1年生移動教室】3日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
白樺湖畔の三幸閣に移動して、昼食をとりました。おかわり自由の温かい牛丼です。子供たちに好評でした。

【中学1年生移動教室】閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間のレッスンが無事終了しました。皆さんとても元気に頑張り、見違えるくらい上手になりました。「スキーっておもしろい!」と言っている人が、何人もいました。機会があったらまたスキーにチャレンジしてください。

【中学1年生移動教室】スキーレッスン4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲ひとつない青空の下、最後のレッスンを行いました。今日は全てのグループが山頂まで上がりました。山頂からの眺めは素晴らしく、富士山や北アルプスの山々を見渡すことができました。

【中学1年生移動教室】3日目朝食 退舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった宿舎の方にお礼を述べ、今朝も元気に朝食をいただきました。このあと、最後のスキーレッスンです。

【中学1年生移動教室】3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴です!楽しい移動教室もいよいよ最終日です。思い出に残る1日にしましょう!!

【中学1年生移動教室】サッカー観戦

画像1 画像1
レクリエーションタイムの前後に一部の生徒がミーティングルームに集まり、アジアカップを戦うサッカー日本代表に声援を送りました。ミーティングルームがパブリックビューイングになったかのように盛り上がりましたが……、PK 戦の末に敗れてしまい、ため息がもれました。

【中学1年生移動教室】レクリエーションタイム5

画像1 画像1 画像2 画像2
トリはA組男子が寸劇を演じました。

【中学1年生移動教室】レクリエーションタイム4

画像1 画像1 画像2 画像2
3番目はA組女子のダンスです。

【中学1年生移動教室】レクリエーションタイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
続いてB組女子のダンスです。

【中学1年生移動教室】レクリエーションタイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
出し物のトップはB組男子。ものまねとダンスです。

【中学1年生移動教室】レクリエーションタイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夜はレクリエーションタイム。学校で練習を重ねてきた各出し物とビンゴで大いに盛り上がりました。

【中学1年生移動教室】2日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食はカレーライスがメインでした。今日の夜もみんなでおいしく、お腹一杯いただきました。

1月23日の給食

画像1 画像1
 ☆ちらし寿司
 ☆すまし汁
 ☆大根の塩漬け
 ☆白玉あずき
 ☆牛乳

  白玉だんごは豆腐も一緒に練りこんであります。豆腐を使うと
 とても柔らかく、また香りが良く出来上がります。今日はきなこ
 とあんこの2種類のおだんごを作りました。
  あんこも給食室の手作りです。小豆は渋みが強いので3回ほど
 茹でこぼしてそれから煮ていきます。手作りならではの優しい
 甘味に出来上がりました。教室でも大好評で、あんこが苦手な
 子も「これなら食べられるよ。」と言って食べてくれました!

【中学1年生移動教室】スキーレッスン3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目午後のレッスンはお日様も姿を見せ、絶好のスキー日和でした。
どのグループも比較的長い距離を滑りながら練習していました。昨日よりスキーの楽しさを感じられたのではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 春季休業日終 入学式準備 職員会議
4/6 始業式 小学部入学式

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

校内研究だより

1,2年生

3,4年生

5,6年生

1年生

2年生

3年生