12月18日(月)今日の給食

12月18日(月)<今日の献立>

・どんどろけめし
・さわらの香り揚げ
・じゃぶ汁
・ブロッこんぶ
・牛乳

*今日は鳥取県の郷土料理です。どんどろけとは雷のことで、豆腐を炒める音が雷のバリバリという音に似ているところから名付けられました。

*どんどろけめしの豆腐を炒めているところ。写真2枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)今日の給食

12月15日(金)<今日の献立>

・国産小麦粉パン
・チキンビーンズ
・パリパリサラダ
・ココアクリーム
・牛乳

*パリパリサラダは、ぎょうざの皮を小さく切って、油で揚げているところ。写真2枚目

*3年生の配膳の様子。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)今日の給食

12月14日(木)<今日の献立>

・にんじんごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・大学いも
・れんこんのきんぴら
・牛乳

*今日は、1年生が育てたさつまいも料理第2弾です。大学いもは、1年生のリクエストメニューでした。たくさんの子どもたちが、おかわりの列にならんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)今日の給食

12月13日(水)<今日の給食>

・八王子ラーメン
・揚げぎょうざ
・みかん
・牛乳

*八王子ラーメンは、刻み玉ねぎが特徴です。最後にスープに入れました。玉ねぎを切っているところ。写真2枚目

*揚げぎょうざの具をわけて、つつんでいるところ。写真3枚目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火)今日の給食

12月12日(火)<今日の献立>

・高月清流米のごはん
・鯖の韓国風味噌煮
・カムジャタン
・三色ナムル
・牛乳

*高月清流米は八王子で作られたお米です。1釜で5キロの米が入っています。約70人分のごはんが炊けます。写真2枚目

*カムジャタンは、韓国料理の一つです。カムジャはじゃがいも、タンはスープ、鍋のことなので、じゃがいもを煮込んだ鍋のことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)今日の給食

12月11日(月)<今日の献立>

・カレーライス
・たまごと水菜のスープ
・八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ
・牛乳

*人気のカレーライスをコトコトルーから作りました。写真2枚目

*八王子産のブロッコリーを使用してサラダを作りました。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)今日の給食

12月8日(金)<今日の献立>

・大豆ピラフ
・あじの香草パン粉焼き
・野菜スープ
・牛乳

*ピラフは、炊いたごはんに混ぜて作ります。だまにならないように混ぜるのが、難しいです。写真2枚目

*あじの香草パン粉焼きを、きれいに並べて数えます。見た目にも、よりおいしそうに見えます。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)今日の給食

12月7日(水)<今日の献立>

・ごはん(有機産米)
・肉豆腐
・さつまいもの味噌汁
・わかめのしょうが炒め
・牛乳

*1年生の育てたさつまいも4キロを使用して「さつまいもの味噌汁」を作りました。写真2枚目 第2弾もお楽しみに!!

*1校時に6年生の家庭科の時間に、「食べ方食べ方がよいのかな?バランスの良いお弁当」で食育を行いました。バランスのよいお弁当は、主食3,主菜1,副菜2です。お弁当キッドで自分の食べたいお弁当を作ってみました。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水)今日の給食

12月6日(水)<今日の献立>

・丸パン
・タンドリーチキン
・コロコロポテト
・冬🍅はちナポスープ仕立て
・牛乳

*八王子のご当地グルメ「八王子ナポリタン」の特徴は、八王子の食材を使うこと、刻み玉ねぎがたっぷりトッピングされることです。今日は、オリジナルはちナポです。
今日は、リボンマカロニで作りました。ゆでているところ・・写真2枚目

*最後に刻み玉ねぎをいれているところ・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)今日の給食

12月5日(火)<今日の献立>

・ごはん
・白身魚の三昧焼き
・八王子産しょうがのとりだんご汁
・茎わかめとツナの和え物
・紅マドンナオレンジ
・牛乳

*今日の魚は「たら」です。調味料のほかに、ねぎ、にら、ごまをのせています。ほんの少し、一味唐辛子も入っています。写真2枚目

*しょうががたっぷり入った肉団子を入れています。最後にしょうが汁を加えています。しょうがは、体を温めてくれる作用があるので、寒い日には、ぴったりです。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 今日の給食

12月4日(月)<今日の献立>

・中華丼
・くずきりスープ
・魚ナッツ
・牛乳

*調理員さんがワゴンをクラスの前まで運んでいます。クラスの中まで全部運びきるまで廊下で見守っています。写真2枚目

*2年生が中華丼のおかわりに並んでいます。うずらのたまごが嬉しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)今日の給食

12月1日(金)<今日の献立>

・ごまごはん
・つくね焼きハンバーグ
・小松菜汁
・じゃこサラダ
・牛乳

*いよいよ12月です。風邪予防のためにも、野菜を食べましょう!

*一つずつ、丸めてハンバーグの成型をして、真ん中にへこみを入れて焼いていきます。そうすると、火の通りが均一になって、ひび割れもしないで、肉汁が飛び出さないと言われています。写真2枚目

*焼き上がったハンバーグに均等にたれをわけ、お玉で塗っていきます。写真3枚目


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)今日の給食

11月30日(木)<今日の献立>

・セサミトースト
・ポークビーンズ
・コールスロー
・牛乳

*セサミトーストのセサミとは、「ごま」のことです。ごまをすり、バター、さとうを合わせ、均等にわけてから、1枚1枚塗っていきます。写真2枚目
オーブンで焼き上がったところ・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)今日の給食

11月29日(水)<今日の献立>

・わかめごはん
・とりの唐揚げ
・けんちん汁
・八王子産ゆずの浅漬け
・牛乳

*今日は、八王子産のゆずを使用して浅漬けを作りました。ほんのりゆずの香りがします。
(写真2枚目)

*みんなが大好きなとりの唐揚げを、クラス単位で揚げているところ(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)今日の給食

11月28日(火)<今日の献立>

・チキンカレーライス
・わかめスープ
・野菜のピクルス
・牛乳

*今日は、先日の下柚木小開校記念日に5年生が食べたい献立1位に選んだカレーです。カレーは、どのクラスでも人気があります。

*低学年、中学年、高学年と食べる量が違うので、よそう料も変わります。パンや、お肉、お魚などは、切り身の大きさを変えてもらいますが、カレーのような分けられない物は、中学年を1として、低学年が、0,9倍、高学年が1,1倍で計算してあります。(写真1枚目高学年、写真2枚目低学年の量。)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)今日の給食

11月24日(金)<今日の献立>

・ごはん
・いわしのさつま揚げ
・青菜ととうふのすまし汁
・かぶのかつお風味
・はやかオレンジ
・牛乳

*今日は、和食の日です。

*だしが決め手のすまし汁は、昆布とけずりぶしでとりました。八王子のシンボル「いちょう」型のかまぼこをいれたところ。写真2枚目

いわしのさつま揚げは、ひとつずつ作りました。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)今日の給食

11月22日(水)<今日の献立>

・八王子産の白いごはん
・さわらのごまだれがけ
・小松菜のじゃこ炒め
・はっち君の味噌汁
・塩みかん
・牛乳

*今日は、八王子市内全校で八王子産米をいただきます。配缶しているところ。写真2枚目

*はっち君とは、八王子の食育キャラクターです。八王子産の野菜もたっぷり入った味噌汁です。

*塩みかんとは、農薬のかわりに、にんにくや、唐辛子、塩、酢などを散布する栽培方法の名称です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)今日の給食

11月21日(火)<今日の献立>

・(セルフ)カレーミートサンド
・野菜のスープ煮
・ヨーグルトポムポム
・牛乳

*ポムとは、フランス語で「りんご」という意味です。ヨーグルトとりんごをたっぷり使った日本で生まれたケーキです。あっさりしています。

*シナモンとレモン汁につけた長野県産のりんごを均等にカップに入れ、生地をのせ焼いていきます。写真2枚目
焼き上がったところ写真3枚目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)今日の給食

11月20日(月)<今日の献立>

・はち大根とぶたの角煮丼
・かきたま汁
・じゃこキャベツ
・牛乳

*八王子産の大根と葉をたっぷり使用して作りました。
下ゆでしてから、ことことじっくり煮込みました。写真2枚目
最後に大根の葉を彩りよく入れました。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)今日の給食

11月17日(金)<今日の献立>

・大豆ピラフ
・クリームシチュー
・野菜サラダ
・りんごジュース

*給食でも、和食が増えたので、洋食や、たまにでるジュースは子どもたちもテンションが上がるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31