下柚木小の窓から【9月3日その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生算数]プリント3枚終わったら先生に出してチェックしてもらいます。OKが出たらドリル、タブレット「ミライシード」へと進みます。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生算数]「円の面積」の学習です。問題を解くうえで「円の面積の公式」や「円周の長さの公式」が大切になります。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生算数]でも1年生たちはみんな元気に手を挙げます。素直なやる気がほほえましく、自然と笑顔になります。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生算数]授業中、黒板にチョークで数字を書くことは、子供たちにとってドキドキすることなのかな。みんなが見ているからね。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生算数]「10より大きい数」の学習です。黒板に書かれた目盛りに数字を入れていきます。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生国語]「りく上きょうぎ場」「花市場へ行く」「くろ毛わ牛」・・・なるほど。いい発想ですね。
校長

下柚木小の窓から【9月3日その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生国語]先生の書いた字を真似て空中でなぞり書きをしています。その漢字を使った単語や例文は子供たちが考えます。
校長

下柚木小の窓から【9月3日】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生国語]新出漢字の学習をしています。今日は「組」「場」「楽」「牛」「鳥」「市」「弓」「毛」などです。
校長

下柚木小の窓から【9月1日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生学活]ひとりひとりの発表に「すごーい」「おもしろそう!」などの声と拍手があがります。
校長

下柚木小の窓から【9月1日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生学活]ちょっと照れながらも、工夫したところ、難しかったところ、がんばったところを紹介し合いました。
校長

下柚木小の窓から【9月1日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生学活]夏休みの作品の発表会のようです。順番に前に出て自分の作品を見せながら発表しています。
校長

下柚木小の窓から【9月1日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生社会]みんなで資料を読み解く中で、信長に関連するワードが出てきます。「桶狭間」「足利将軍追放」「鉄砲」「長篠の戦い」「安土城」などなど。
校長

下柚木小の窓から【9月1日その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生社会]6年生の中には歴史に興味がある人も多くいるはずです。中でも織田信長を筆頭に戦国三武将はやはり特別な存在ですね。
校長

下柚木小の窓から【9月1日】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生社会]歴史学習「全国統一への動き」を学習しています。「織田信長はどのようにして天下統一を目指したのだろう」を考えています。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語]お互いに取材をし合う前に、自分が応えられるようにタブレットに夏の思い出をまとめます。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語]先生「みなさんの将来の夢は?・・・えっなに?、新聞記者ですって!」子供たち「えー!言ってないー!」というやり取りがとてもほほえましいです。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語]「夏の思い出記者になろう」という学習です。インタビューしながら記事を書いていくようです。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生総合]清水の自然、産業、歴史、観光地などなど、おもしろそうです。グループごとにタブレット端末を使って調べていきます。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生総合]移動教室で行く清水について調べています。八王子とは違う特徴、魅力があるはずです。
校長

下柚木小の窓から【8月31日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生社会]魚ってどうやって見つけるのだろうか。見つけた魚をどうやって捕るのだろうか。みんな考えて意見を出します。あみ?一本づり?もり?
校長
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30