六年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日木曜日 4校時
体育館で六年生を送る会を行いました。
インフルエンザ流行のため、全員マスクを着用しての開催となりました。
出し物をする学年や、プレゼントを作成した学年、どの学年もお世話になった
六年生に感謝の気持ちをこめました。
六年生の出し物も、演奏もパフォーマンスも”さすが六年生!”と思えるものでした。
短い時間でしたが、楽しい時間を送ることができたと思います。


校長先生と給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日火曜日 給食
先週の木曜日の集会は、ふくびき集会でした。
『給食おかわり優先券』『校長先生と給食を食べれる券』『集会委員と遊べる券』
『体育館優先券』などなど、当たるとうれしい券がたくさんありました。
今日は、『校長先生と給食を食べれる券』に当たった3人がお友達をつれて、
応接室で校長先生と一緒に給食を食べました。
普段は一緒に食べることのできない校長先生との給食は、どうでしたか?


たてわり遊び

画像1 画像1
みんなでふくわらいをして遊びました

たてわり遊び(その2)

画像1 画像1
お正月遊びをしました

大なわとび大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
大なわとび大会がありました。
3年生は、全体でも最後の登場でした。
会場の雰囲気にもなじみ、自分たちの力を出し切れたでしょうか・・・
縄をまわしている先生たちの中でも、この2人が一番力が入っていたように見えました。

大なわとび大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
体育館に全員集まって大なわとび大会がありました。
今月に入ってからずーっと練習を重ねてきた本番です。
どのクラスも1分間の練習でも真剣に取り組んでいました。
さて、どのクラスが優勝でしょうか・・・?
1年生も八の字とびでの参加でしたが、とても上手にとべていました。

大なわとび大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
大なわとび大会がありました。
今年から低学年も八の字とびでの参加になりました。
最初はうまくできなかったけれど、練習を重ねるたびにうまく、早くとべるように
なりました。

大なわとび大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
大なわとび大会がありました。
なわをまわすペースがとても速いクラスがあり、おもわず見入ってしまいました。
クラスでひとつのことをやるには、それぞれの得意・不得意なところを
思いやったり、補ったりすることが大切だと思います。
うまくいかなくても、がんばっていた全員に拍手を送りましょう。

大なわとび大会5

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
大なわとび大会がありました。
高学年ともなると、縄をまわすのも簡単そうにやっていましたが、
3分間、ずっと回し続けている人は、大変だったことでしょう。
どのクラスからも、縄を回していてうでがいたい。なんて声は上がっていませんが、
本当にお疲れ様でした。回す人がいてくれないと、みんなはとべないのだから。

大なわとび大会6

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日木曜日 昼休み
大なわとび大会がありました。
6年生は、さすが!と思うくらい、軽やかに、流れるようにとんでいく。
がんばってとんでいるというより、流れるようにとんでいて、
すごいなーと感心してしまいました。
さて、結果は明日の給食の時間に発表となります。
楽しみですね。

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日水曜日
2学期の終業式がありました。
3年生と4年生が児童代表の言葉を発表しました。
終業式のあと、生活指導の先生とそのクラスの仲間たちによる
冬休みに気をつけることについてお話がありました。
短い冬休みですが、けが・事故・病気などに気をつけて、
新年に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

避難訓練 起震車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日木曜日 
避難訓練がありました。避難訓練は毎月行っていますが、
今回は6年生が、代表で起震車の体験を行いました。
大きなゆれに、身体を支えることはもちろん、机の下にもぐることも大変な
状態でした。いつ大きな地震がおこるかわからないので、よい体験となったと思います。

平成25年度作品展

11月15日(金)、16日(土)、17日(日)作品展が開催されました。
1年生から6年生まで平面と立体それぞれ1点ずつを出展しました。交流している宮上中学校1年生の美術の作品も展示されました。
16日1、2校時には、6年生がリーダーになって「たてわりアート集会」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日〜17日 
平成25年度 作品展 を体育館にて行っています。
全校のの共同制作、各学年の共同制作、個人の平面作品、立体作品が
7つのブースに分かれて展示されています。

たてわりアート クイズラリー

画像1 画像1
11月16日土曜日 作品展2日目
たてわり班で、作品を鑑賞しながら、それぞれのブースにあるクイズに挑戦しました。
1〜6年までいるたてわり班なので、1年生でも答えられる問題。そして、協力して答えを出せる問題でした。さて、全問正解できましたか?

作品展1 たてわりアート

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日土曜日 作品展2日目
中庭で、たてわり班のメンバーでチョークを使って、絵を描きました。
中庭のブロックをカラフルに塗ったり、ドラえもんやアンパンマンがあちこちに出現しました。
天気にも恵まれて、楽しい活動ができました。

2年生 算数 「かけ算 九九」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月 2年生 算数「かけ算 九九」
2年生が取り組んでいる「かけ算九九」の検定の様子です。担任とTT(学習支援ボランティア)で対応しています。
11月11日(月)の児童朝会で、校長より「算数は積み上げの教科。中学生になって数学の授業が『数が苦』にならず『数楽』になるよう今から反復学習をこころがけよう」との話がありました。
 本校でも、今後、いろいろな角度から「算数のつまずき」の支援を行っていく予定です。

こども祭り

画像1 画像1
3-2 びゅんびゅんゴマ

こども祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
4-2 ペットボトルロボット
スライム

こども祭り

画像1 画像1
4-1 どうくつ
こちらも大人気です!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31