12/9(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
 
   ・麦ごはん
   ・さごちの幽庵焼き
   ・かぼちゃのいとこ煮
   ・のっぺい汁
   ・牛乳

  ※今日は、少し早いですが「冬至献立」です。
   冬至とは、1年の中で昼が一番短く、夜が一番長い日です。
   この日に「ゆず湯」に入り、「冬至かぼちゃ」
   を食べる風習があります。
   冬至に食べるかぼちゃは、厄除けや病気に
   効果があると伝えられています。
   給食では、ゆずを使って「さごちの幽庵焼き」
   かぼちゃを使って「かぼちゃのいとこ煮」を
   作りました。
  

八王子産の野菜です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のしいたけと人参は八王子産を使っています。
 しいたけは、下柚木の勝沢農園から
 にんじんは、小比企の中西農園から 届きました♪

12/8(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・マロンスイートロール
   ・パンプキングラタン
   ・きのこのスープ
   ・みかん
   ・牛乳

   ***今日の食材産地***
   ・かぼちゃ(鹿児島)  ・にんじん(八王子)
   ・たまねぎ(北海道)  ・しいたけ(八王子)
   ・にんにく(青森)   ・鶏肉(岩手)
   ・しょうが(熊本)   ・ベーコン(千葉)
   ・えのき(長野)    ・みかん(愛媛)

12/7(水)

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・五穀ごはん
   ・ホキのごまがらめ
   ・くずきりスープ
   ・わかめとじゃこのさっと煮
   ・牛乳

   ***今日の食材産地***
   ・白菜(茨城) ・ホキ(ニュージーランド)       
   ・人参(千葉) ・こめ(青森)
   ・長葱(群馬)
   ・鶏肉(岩手)

12/5(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・磯ごはん
   ・焼きししゃも
   ・きりたんぽ汁
   ・大根の風味漬け
   ・牛乳
  
  ***今日の食材産地***
   ・まいたけ(新潟) ・こめ(青森)
   ・せり(茨城)   ・鶏肉(岩手)
   ・にんじん(千葉) ・ししゃも(ノルウェー)
   ・大根(三浦)
   ・ごぼう(青森)
   ・生姜(熊本)

12/2(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ☆今日のこんだて☆
  
  ・ビスキュイパン
  ・ポークビーンズ
  ・フレンチサラダ
  ・牛乳

  ***今日の食材産地***

  ・たまご(岩手)    ・マッシュルーム(千葉)
  ・じゃが芋(北海道)  ・キャベツ(愛知)
  ・玉ねぎ(北海道)   ・きゅうり(群馬)
  ・にんじん(千葉)   ・豚肉(群馬)
  

12/1(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
 
   ・とりごぼうごはん
   ・たらじる
   ・里芋のそぼろ煮
   ・みかん
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
   ・ごぼう(青森) ・たら(アメリカ)
   ・白菜(茨城)  ・みかん(熊本)
   ・長葱(千葉)  ・こめ(青森)
   ・里芋(埼玉)

11/30(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・さんまのかばやき丼
   ・豚汁
   ・しいたけ昆布
   ・早香1/2個
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
  ・しょうが(高知)  ・さんま(岩手)
  ・ごぼう(青森)   ・こめ(秋田)
  ・にんじん(千葉)  ・早香(熊本)
  ・長葱(千葉)
  ・里芋(埼玉)
  ・大根(千葉)

りんごジャム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りんごジャムも手作りです。

りんご・人参・パインをミキサーにかけてから
砂糖を加えて、煮詰めていきました。

おいしいジャムが出来ました♪

秋野菜グラタン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のグラタンには、今が旬の里芋・ブロッコリー
しめじが入っています。

ホワイトソースも給食室で手作りです。
ダマができないように、気をつけながら
作っていきます。

カップに入れて、オーブンでこんがり
きつね色になるまで焼きました。

11/29(火)

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・りんごジャム
   ・秋野菜のグラタン
   ・コーンと卵のスープ
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
  ・りんご(秋田県)  ・ブロッコリー(福岡県)
  ・人参(千葉県)   ・たまご(岩手県)
  ・玉葱(北海道)   ・ベーコン(千葉県)
  ・里芋(埼玉県)   ・鶏肉(岩手県)
  ・しめじ(長野県)
  

11/28(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・吹き寄せおこわ
   ・いかの松笠焼き
   ・えび団子のすまし汁
   ・牛乳

  ※吹き寄せとは、いろいろな色に染まった木の葉が
   風で吹き寄せられた様子をいいます。
   給食では、栗・人参・しめじ・鶏肉・油揚げを
   入れて、彩り良く仕上げました。

  ***今日の食材産地***
  ・人参(千葉県)   ・いか(ペルー)
  ・しめじ(長野県)  ・鶏肉(岩手県)
  ・長葱(栃木県)   ・こめ(秋田県)
  ・大根(神奈川県)

11/24(木)

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・焼き芋パン
   ・サーモンフライ
   ・ほうれん草ソテー
   ・ミネストローネ
   ・早香1/2個
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
   ・たまご(青森県)    ・さけ(北海道)
   ・ほうれん草(八王子市) ・ベーコン(千葉県)    
   ・玉葱(北海道)     ・早香(熊本県)
   ・キャベツ(茨城県)
   ・セロリ(長野県)
   ・人参(千葉県)

11/22(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・えびと豆腐のチリソース丼
   ・ワンタンスープ
   ・黒糖ナッツ
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
   ・人参(千葉県)   ・豚肉(神奈川県)
   ・玉葱(北海道)   ・えび(インドネシア)
   ・長葱(山形県)
   ・にんにく(青森県)
   ・しょうが(熊本県)
   ・もやし(群馬県)

11/19(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
      ☆今日のこんだて☆

    ・ナン
    ・チリコンカルネ
    ・ABCスープ
    ・りんごのクラフティー
    ・牛乳
      
  ※砂糖で甘く煮たりんごに、生クリーム・牛乳
   たまご・コーンスターチを混ぜて、カップに
   入れて、こんがり焼き色がつくまでオーブンで焼きました。

  ***今日の食材産地***
  ・にんにく(青森県)  ・りんご(青森県)
  ・セロリ(静岡県)   ・たまご(岩手県) 
  ・玉葱(北海道)    ・豚肉(埼玉県)
  ・人参(千葉県)    ・ベーコン(千葉県)
  ・ピーマン(宮崎県)
  ・キャベつ(愛知県)
  ・エリンギ(長野県)

11/18(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
 
   ・高野豆腐のそぼろ丼
   ・みそ汁
   ・ピリカラ白菜
   ・みかん
   ・牛乳

  ※今日のそぼろ丼は、高野豆腐をミキサーにかけて
   みじん切りにしたものを加えました。
   豚挽肉・みじん切りにした野菜と煮てから
   調味料で味付けしました。
   ごはんとよく合いました♪

  ***今日の食材産地***
  ・にんじん(千葉県) ・鶏肉(岩手県)
  ・ねぎ(山形県)   ・ベーコン(千葉県)
  ・じゃが芋(北海道) ・こめ(秋田県)
  ・白菜(茨城県) 
  ・みかん(福岡県)

11/17(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・ハムとほうれん草のオムレツ
   ・きのこスパゲティ
   ・じゃがいものポタージュ
   ・牛乳

  ***今日の食材産地***
  ・たまご(岩手県)      ・パセリ(茨城県)
  ・玉葱(北海道)       ・米(秋田県)
  ・ほうれん草(町田市・清瀬市)・ハム(千葉県)
  ・しめじ(長野県)      ・ベーコン(千葉県)
  ・エリンギ(長野県)
  ・にんにく(青森県)
  ・じゃが芋(北海道)

11/16(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・チキンカレー
   ・福神漬け
   ・ボイル野菜のごまドレッシング
   ・みかん
   ・牛乳
 
  ※今日は、子供達が大好きなカレーでした。
   カレーのおいしさのひみつは、アメ色玉葱です。
   今日も調理員さんがじっくりじっくり玉葱を炒めて
   くれたので、とてもおいしいカレーが出来上がりました♪

  ***今日の食材産地***
  ・にんにく(青森県)  ・キャベツ(千葉県)
  ・しょうが(高知県)  ・大根(千葉県)
  ・玉葱(北海道)    ・蓮根(茨城県)
  ・人参(北海道)    ・鶏肉(岩手県)
  ・じゃが芋(北海道)  ・米(秋田県)
  ・りんご(青森県)   ・みかん(熊本県)

11/15(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
 
   ・五目うどん
   ・おいなりさん
   ・浅漬け
   ・牛乳

  ※今日は、510個のおいなりさんをつくりました。
   味付けした油揚げに酢飯をひとつひとつ詰めて
   いきました。
   とても大変な作業でしたが、子供達もよく食べて
   くれていました。頑張った甲斐がありました♪

  ***今日の食材産地***
  ・にんじん(北海道)
  ・長葱(山形県)
  ・鶏肉(岩手県)

白いんげん豆のカップケーキ

画像1 画像1
画像2 画像2
  ※今日のケーキは、生地の中に白いんげん豆を
   入れて作りました。
   生地をカップに流してから、オーブンで
   こんがり焼き色がつくまで焼きました♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29