4/26(木)・コロッケサンド ・ペペロンチーノ ・ミネストローネ ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・じゃがいも(鹿児島) ・キャベツ(神奈川) ・たまねぎ(北海道) ・セロリ(静岡) ・にんじん(静岡) ・ベーコン(千葉) ・たまご(青森) ・ぶたにく(埼玉) ・にんにく(青森) 4/25(水)・梅ちりごはん ・肉豆腐 ・ごまみそ炒め ・美生柑 ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・しょうが(高知) ・美生柑(愛媛) ・たまねぎ(北海道) ・ぶたにく(埼玉) ・にんじん(静岡) ・こめ(秋田) ・きぬさや(愛知) ・ごぼう(青森) 4/24(火)・たけのこごはん ・白身魚のぴりから揚げ ・みそ汁 ・香りキャベツ ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・しょうが(高知) ・キャベツ(神奈川) ・ながねぎ(千葉) ・たけのこ(鹿児島) ・じゃがいも(鹿児島) ・とりにく(岩手) ・たまねぎ(北海道) ・メルルーサ(ニュージーランド) ・えのき(長野) ・こめ(秋田) ・きぬさや(愛媛) 4/23(月)・ゆかりごはん ・鰆の西京焼き ・なめこの味噌汁 ・青菜と油揚げのごま和え ・清美オレンジ1/4個 ・牛乳 ※今日の魚は「鰆」です。 魚偏に春と書いて、「さわら」と読みます。 成長によって、さごち→なぎ→さわらと 呼び名が変わる出世魚です。 胴体が細長く狭い腹から、「狭腹(さわら)」 と呼ばれるようになったそうです。 ***今日の食材産地*** ・なめこ(長野) ・清美オレンジ(愛媛) ・ながねぎ(千葉) ・さわら(中国) ・こまつな(三鷹市) ・こめ(秋田) ・もやし(神奈川) 4/20(金)・子犬パン ・ポテトとアスパラのグラタン ・豆サラダ ・オニオンスープ ・オレンジジュース ***今日の食材産地*** ・じゃがいも(鹿児島) ・キャベツ(鹿児島) ・たまねぎ(北海道) ・パセリ(千葉) ・マッシュルーム(茨城) ・とりにく(宮崎) ・アスパラ(栃木) ・えび(インドネシア) ・きゅうり(千葉) ・ベーコン(千葉) 春の野菜※春が旬の野菜です。 さやえんどうは、マメ科の植物で「えんどう」 の若いさやです。 絹さやとも呼ばれています。 成長した実がグリンピースです。 旬の物は、おいしいのはもちろんですが 栄養もたっぷりです♪ これからも、旬の食材を取り入れて いきますのでお楽しみに!! 4/19(木)・ドライカレー ・春キャベツとコーンのスープ ・ミニマドレーヌ ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・にんにく(青森) ・きぬさや(静岡) ・しょうが(熊本) ・ベーコン(千葉) ・にんじん(静岡) ・ぶたにく(群馬) ・たまねぎ(北海道) ・こめ(秋田) ・キャベツ(鹿児島) ・たまご(青森) 4/18(水)・きびごはん ・鯖のおろしソース ・かきたま汁 ・茎わかめの生姜炒め ・牛乳 ※きびは、他の作物ができないような土地にも育つ ことができる強い雑穀です。 コロンとした丸い形で、鮮やかな黄色をしています。 プチプチとした食感で、甘味もあります。 また、カルシウム・マグネシウム・食物繊維がたっぷり 含まれています。 ***今日の食材産地*** ・しょうが(熊本) ・たまご(青森) ・だいこん(千葉) ・とりにく(宮崎) ・にんじん(静岡) ・さば(ノルウェー) ・たまねぎ(北海道) ・清美オレンジ(愛媛) ・こまつな(八王子) ・こめ(秋田) 4/17(火)・ひじきごはん ・ししゃもの磯部フライ ・けんちん汁 ・浅漬け ・牛乳 ※ひじきご飯のひじきには、カルシウム・鉄分・食物繊維 がたっぷり含まれています。 今日は、とりにく・油揚げ・にんじん・干ししいたけ と煮て、ごはんと混ぜ合わせました。 ***今日の食材産地*** ・にんじん(徳島) ・しめじ(長野) ・たまご(青森) ・きゅうり(千葉) ・ごぼう(青森) ・とりにく(宮崎) ・ながねぎ(千葉) ・こめ(秋田) ・じゃがいも(鹿児島) ・ししゃも(ノルウェー) ・だいこん(千葉) 4/16(月)・セサミトースト ・ポークビーンズ ・わかめサラダ ・清美オレンジ1/4個 ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・じゃがいも(鹿児島) ・きゅうり(千葉) ・たまねぎ(北海道) ・キャベツ(熊本) ・にんじん(徳島) ・ぶたにく(群馬) ・マッシュルーム(茨城) ・清美オレンジ(和歌山) 4/13(金)・ごはん ・えびギョーザ ・韓国風肉じゃが ・ピリカラきゅうり ・牛乳 ※今日のえびギョーザは、餃子の皮でひとつひとつ 包んでオーブンで焼きました。 韓国風肉じゃがは、「トウバンジャン」が入って ちょっと辛めの味付けで、ごはんが進みそうです。 ***今日の食材産地*** ・ニラ(茨城) ・ながねぎ(埼玉) ・はくさい(茨城) ・にんじん(徳島) ・ながいも(青森) ・たまねぎ(北海道) ・しょうが(高知) ・きゅうり(群馬) ・にんにく(青森) ・えび(インドネシア) ・じゃがいも(鹿児島) ・ぶたにく(神奈川) 4/12(木)・きのこごはん ・菜の花蒸し ・くずきりスープ ・清美オレンジ ・牛乳 ※菜の花蒸し 肉団子の周りにホールコーンをまぶして、蒸かしました。 コーンの黄色を菜の花に見立てました。 ***今日の食材産地*** ・ごぼう(青森) ・はくさい(茨城) ・エリンギ(長野) ・しめじ(長野) ・まいたけ(新潟) ・とりにく(宮崎) ・にんじん(徳島) ・こめ(秋田) ・ながねぎ(千葉) ・清美オレンジ(和歌山) ・しょうが(高知) 4/11(水)・麦ごはん ・四川豆腐 ・しいたけ昆布 ・大豆といりこの揚げ煮 ・牛乳 ***今日の食材産地*** ・ながねぎ(千葉) ・しょうが(高知) ・にんじん(茨城) ・ぶたにく(神奈川) ・ちんげんさい(茨城) ・こめ(秋田) ・にんにく(青森) 4/10(火)・ミートソース ・水菜のスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 ※今日から今年度の給食が始まりました。 今年度も給食室一同、力を合わせて安全で おいしい給食作りに励みますので、どうぞ よろしくお願い致します。 ***今日の食材産地*** ・にんじん(鹿児島) ・えのき(長野) ・たまねぎ(北海道) ・たまご(岩手) ・セロリ(鹿児島) ・ぶたにく(神奈川) ・にんにく(青森) ・みずな(茨城) |