下柚木小の窓から【9/13その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生からのお話です。
二日間、楽しく勉強しましょうね。

下柚木小の窓から【9/13その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から5年生は清水移動教室に出かけます。
時間通りに集合完了し、出発式を行います。

9月12日(木)今日の給食

9月12日(木)<今日の献立>

・あんかけやきそば
・冬瓜とたまごのスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

*とうがんは「冬の瓜」と書きますが、今が旬です。八王子産の冬瓜を使用しました。
画像1 画像1

9月11日(水)今日の給食

9月11日(水)<今日の献立>

・チリコンカンライス
・グリーンサラダ
・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
・牛乳

*八王子市の恩方町でとれたブルーベリーを使用して作りました。煮詰めて仕上がったところ・・・写真2枚目

*チリコンカンライスとは、アメリカのテキサス州で誕生したと言われる豆と挽肉の煮込み料理のことです。金時豆を、やわらかく下ゆでしているところ。・・・写真3枚目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火)今日の給食

9月10日(火)<今日の献立>

・ビビンバ
・ワンタンスープ
・魚ナッツ
・牛乳

*ビビンバは、韓国の料理です。ビビンが「混ぜる」バが「ごはん」という意味です。
野菜と、肉(切干大根入り)を混ぜて食べます。たくさんの切干大根が入っているのでヘルシーです。
野菜を配缶するところ・・・写真2枚目
肉と切干大根を炒めているところ・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【9/10その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の良い姿を見習って、低学年のみなさんも一生懸命歩きます。

集合場所では、素早く点呼、避難訓練の振り返りをしました。みなさん良くできました。あってほしくない本番も、同じ様に避難できるように、これからも真剣に生命を守る訓練を続けていきましょう!

下柚木小の窓から【9/10その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
慌てず、しかしキビキビと歩く高学年は流石ですね!

下柚木小の窓から【9/10その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり口を閉じて、黙々と移動しています。

下柚木小の窓から【9/10その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[避難訓練]
今日の避難訓練は、「地震の後給食室から出火」を想定したものでした。
暑さ対策もあり、第二避難場所(通称 こぶし公園)に直接避難する形を取りました。
(第一避難場所は校庭です)

下柚木小の窓から【9/9その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
6班の様子です。
6班も「いす取りゲーム」でした。
決勝戦です。
高学年の友達が、下の学年の友達を気遣って遠慮しているところが素敵でした。

下柚木小の窓から【9/9その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
5班の様子です。
「ばくだんゲーム」が終わり、時間が余ったので1回だけですが「リーダーさがし」を行いました。
観察力が磨かれます。

(リーダーを一回で当てられると良いのですが、外れるとちょっと恥ずかしくて悔しいです。リーダー役も、一回で見つかってしまうとちょっと気まずくなります。それが楽しさでもありますね!)

下柚木小の窓から【9/9その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
4班の「いす取りゲーム」の様子です。
いつ曲が止まるかドキドキです。
集中力が凄いです。

下柚木小の窓から【9/9その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
3班の「ハンカチ落とし」の様子です。
誰がハンカチを落とす役に?
これから始まるハンカチ落としにドキドキです。

下柚木小の窓から【9/9その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
2班の「ハンカチ落とし」のルール説明の様子です。
遊びにも真剣です。ルールをしっかり聞いて、バッチリ遊びます!

(子供の頃の話ですが、ハンカチ落としでドキドキしたのを覚えています。足音聞いて、「自分の所に落とすの?落とした?落としてないじゃん。」とドキドキしました。ハンカチがちょっとずれてて、隣の子との間にあって「どっち?おれ?」ってなった事も。学年が上がっていくにつれ、落とすほうが楽しかったのを覚えています。)

下柚木小の窓から【9/9その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[全校 たてわり班活動]
今日は、たてわり班活動の日です。
6年生の皆さんが計画してくれた遊びを、各班ごとに実施します。
朝から暑さ指数が高かったため、室内遊びで楽しみました。
写真は1班の遊び、「なんでもバスケット」の様子です。

9月9日(月)今日の給食

9月9日(月)今日の給食

・ごはん
・マーボーナス
・レタスとたまごのスープ
・ぶどう豆
・牛乳

*八王子産の「秋ナス」を使用して、マーボーナスを作りました。
ナスを3回あらっているところ・・・写真2枚目
切っているところ。そのあと、炒めます・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【9/6その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、教室で指導員さんの指導を受けました。動画を見ながら様々な危険ややってはいけない行為について学びました。
みなさん、学んだことを活かして事故や怪我のないように安全に過ごしていきましょう!

下柚木小の窓から【9/6その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車の安全運転試験の結果発表です。
見事みんな合格でした!
真剣に頑張って良かったね。
これからの生活に活かすようにと、担任の先生からお話がありました。みなさん真剣にうなづいていました。

下柚木小の窓から【9/6その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車通行帯での運転と、「止まれ」の標識での安全確保について学びました。
また、跳び箱を使って、見通しが悪い交差点を安全に渡るための方法を身につけています。

下柚木小の窓から【9/6その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
横断歩道の渡り方については、歩行者がいるかいないかで変わることも学びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30