下柚木小の窓から【6/15その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
(子供たちの下校後は研究協議会です)

下柚木小の窓から【6/15その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後に栄養士さんが手品を見せてくれました)

下柚木小の窓から【6/15その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
(わたしのめあては、ぼくのめあては・・・)

下柚木小の窓から【6/15その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
(栄養バランスの大切さを知り、これからの自分のめあてを考えます)

下柚木小の窓から【6/15その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ハーイ!ハーイ!)

下柚木小の窓から【6/15その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(野菜の働きはどっちかな?豆は?)

下柚木小の窓から【6/15その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「ポークビーンズ」はどこだろう?肉も野菜も入っているね)

下柚木小の窓から【6/15その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(よくできました!)

下柚木小の窓から【6/15その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(栄養バランス表を貼ってくれる人!ハーイ!)

下柚木小の窓から【6/15その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(実際に最近の給食メニューをもとに栄養バランスを考えています)

下柚木小の窓から【6/15その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(お隣さんと相談)

下柚木小の窓から【6/15その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(給食の献立が体のために考えて作られていることに気付きます)

下柚木小の窓から【6/15その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(研究授業なので、たくさんの先生たちがいます)

下柚木小の窓から【6/15その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どうして、ごはんを食べなきゃいけないのだろう?)

下柚木小の窓から【6/15その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(そこで学校栄養士の先生とともに、栄養のバランスを考えた給食を、少しずつでも食べようとする意欲を高めます)

下柚木小の窓から【6/15その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ほとんどの子が、好き嫌いなどで給食を食べ残している様子がわかりました)

下柚木小の窓から【6/15その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1週間の事前アンケートから、給食の時間を楽しみにしている子供たちが多い一方で・・・)

下柚木小の窓から【6/15その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]「げんきなからだのために、ごはんをたべよう」の授業です。今年度の校内研究の第1回研究授業です。〈原則その日のことはその日のうちにの「下柚木小の窓から」ですが、ここからは1日遅れのアップになってしまい、すみませんでした〉
校長

6月15日(木)<今日の給食>

6月15日(木)<今日の献立>

・あんかけ焼きそば
・くし型ポテト
・わかめスープ
・牛乳

*今日はおはし名人週間3日目「はさむ」です。ポテトもさし箸をせずはさんで食べましょう!

*写真は、あんかけの具を作っているところです。

<今日の産地>
・にんじん・・・・・・千葉県
・玉ねぎ・・・・・・・愛知県
・もやし・・・・・・・栃木県
・にら・・・・・・・・茨城県
・長ねぎ・・・・・・・茨城県
・豚肉・・・・・・・・群馬県


画像1 画像1
画像2 画像2

下柚木小の窓から【6/15その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(やっぱり位をそろえればいいですね)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30