下柚木小の窓から【3/2その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分だったら何と書こうかなと思いながら見ていました)

下柚木小の窓から【3/2その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんないい言葉を選んでいるね)

下柚木小の窓から【3/2その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(思い思いに自分の好きな言葉(2文字)を書いていきます)

下柚木小の窓から【3/2その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語書写]書写の時間も終盤です。今日は「自分の好きな言葉を大きく堂々と書こう」という目当てです。
校長

下柚木小の窓から【3/2その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(物語の本文をよく読むことが大事ですね)

下柚木小の窓から【3/2その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(先生と一緒に正解を確認しています)

下柚木小の窓から【3/2その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生国語]物語文「アレクサンダとぜんまいねずみ」のテスト返しと振り返りをしています。
校長

下柚木小の窓から【3/2その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
聞けばみんなを楽しませる係活動のひとつとのことです。こま回し発表会です。なかなか上手でしたよ。校長も子供の頃よくやりました。
校長

下柚木小の窓から【3/2】

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は午前午後ともに出張で、授業の様子をお伝えできませんでした。今日は教室を回れそうです。さて中休みに2年生が集まってこま回しを見ています。
校長

令和4年3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ わかめごはん
※ 卵焼き
※ コロコロ煮
※ 小松菜の煮浸し
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・千葉
たまご・・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・愛知
小松菜・・・・・・・八王子

今日の わかめごはん は6年生が皆に食べてほしい元気応援メニューの第一弾です。
わかめのコリコリとした食感を味わってほしいというコメントを頂きました。

令和4年3月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ いかの香味炒め
※ 肉じゃが
※ ごま和え
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・千葉
長ねぎ・・・・・・群馬
にんにく・・・・・青森
生姜・・・・・・・熊本
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・愛知
もやし・・・・・・栃木
じゃが芋・・・・・北海道
小松菜・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・埼玉

令和4年2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ ごはん
※ わかさぎ甘酢
※ 呉汁
※ ひじきの炒め煮
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・茨城
人参・・・・・・・・愛知
長ねぎ・・・・・・・群馬
じゃが芋・・・・・・北海道
大根・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・宮崎
はるか・・・・・・・愛媛

下柚木小の窓から【2/28その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ノートにしっかりとまとめています)

下柚木小の窓から【2/28その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]どうやら食塩もミョウバンも水溶液を蒸発させることで取り出すことができたようです。
校長

下柚木小の窓から【2/28その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]校長が理科室へ行ったときにはちょうど実験が終わり、結果を検証している時でした。
校長

下柚木小の窓から【2/28その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]「もののとけ方」の学習も最終段階です。「水溶液を蒸発し、水の量を減らすことで、溶かしたものを取り出せるのだろうか」を実験しました。
校長

下柚木小の窓から【2/28その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(おとなりさんと協力しながらカードを仕上げていきます)

下柚木小の窓から【2/28その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]いくつかの教室で「のこりあと○○日」というカードが貼られています。どうやら1年生も作るようです。
校長

下柚木小の窓から【2/28】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]今日は2月28日、明日からは3月です。今年度も残り少なくなってきました。3月の登校は17日間(5年生は18日)です。
校長

下柚木小の窓から【2/25その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなも、もうすぐ中学生ですね)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31