下柚木小の窓から【11/24その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
また一段と紅葉が深まりました。今日は天気が良いので、木々も青空を背景に映えます。山の稜線まできれいに見えます。
校長

下柚木小の窓から【11/24その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(芋はもちろんのこと、リースづくりも楽しみですね)

下柚木小の窓から【11/24その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(つるはリースづくりに使うそうです。なわとびができちゃうくらい丈夫です)

下柚木小の窓から【11/24その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(芋もつるも収穫です)

下柚木小の窓から【11/24その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生生活]今日は絶好のサツマイモ収穫日和でした。収穫も一段落して、これから片付けをします。
校長

下柚木小の窓から【11/24その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
お芋を持って、はいポーズ!
ツルも立派です。

副校長

下柚木小の窓から【11/24その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
端の方にもできています。
よく見つけたね!
みんなの顔くらいの大きなお芋も掘れました!
副校長

下柚木小の窓から【11/24その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで力を合わせて探します!
出てきました!!
まるまるとしたお芋です。
副校長

下柚木小の窓から【11/24その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに場所を決めて掘っていきます。
出てくるかな?
副校長

下柚木小の窓から【11/24その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 生活科
青空の下、これまで育ててきたさつまいもを収穫します!
さつまいもができているかな?
上手に掘るために説明をよく聞いています。
副校長

令和3年11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ 八王子産の白いごはん
※ さばのおろしソース
※ 小松菜のじゃこ炒め
※ はっちくんのみそ汁
※ 牛乳

主な食材の産地

もやし・・・・・・・栃木
ごぼう・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・茨城
玉ねぎ・・・・・・・北海道
鶏肉・・・・・・・・宮崎
大根・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・八王子
長ねぎ・・・・・・・八王子
米・・・・・・・・・八王子

今日は市内の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校でいっせいに八王子産のお米を食べる日となっています。
八王子は東京都で一番お米や農産物を作っています、八王子市のお米はご飯として食べる他に日本酒の材料にもなっているそうです。

下柚木小の窓から【11/22その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ドングリがすごろくのコマのようです)

下柚木小の窓から【11/22その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(すごろくを作っているようです)

下柚木小の窓から【11/22その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生生活]とても楽しそうな声が聞こえてきましたので教室を覗きました。秋をさがしに行った時に拾ったドングリで遊んでいます。
校長

下柚木小の窓から【11/22その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
他学年が教室に戻ったあとも残って、6年生全員が起震車体験をしました。地震はいつ起こるか分かりません。あわてず冷静に命を守る行動をとることが大切です。
校長

下柚木小の窓から【11/22その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が起震車体験している様子を全校児童が見学しました。下柚木小では毎年6年生全員が体験することにしています。
校長

下柚木小の窓から【11/22その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
避難開始から全員の人数確認まで約4分。とてもスムーズです。このあと今日は起震車による体験(6年生)があります。
校長

下柚木小の窓から【11/22その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが中庭に避難してきました。おしゃべりもせず真剣に行動しています。
校長

下柚木小の窓から【11/22その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練がありました。地震想定です。副校長先生の放送で1年生もあわてずしっかり机の下にもぐっています。
校長

下柚木小の窓から【11/22その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子ダッシュは、100メートル走の記録会です。
賞状をもらった児童もうれしそうでした。
1.2年生のみんなは、記録を聞いて驚いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30