下柚木小の窓から【11月12日】

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会をあさってに控え、今日は朝から全校練習をしました。まずは開会式の隊形に整列して式の練習です。
校長

社会科見学だより【11月11日その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]予定時刻通りに無事学校に着きました。なかなか見ることができないものを見ることができました。いい学習となりました。。お疲れ様でした。
校長

11月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

☆きびごはん

☆ししゃもの磯辺焼き

☆肉じゃが

☆煮浸し

☆牛乳

社会科見学だより【11月11日その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]羽田空港が近くにあるので、みんなの上に着陸体勢の飛行機が見えます。遊んだ後でトイレを済ませたら八王子に帰ります。
校長

社会科見学だより【11月11日その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]食べ終わったらクラスみんなで鬼ごっこが始まりました。先生も走り回っています。空にはうろこ雲です。
校長

社会科見学だより【11月11日その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]班ごとに集まって「いただきます」をします。本当に広々とした気持ちのいい公園です。風がちょっと冷たいかな。
校長

社会科見学だより【11月11日その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]空が広いと感じる公園です。下柚木小以外は誰もいません。さあ敷物しいてお弁当を食べましょう。
校長

社会科見学だより【11月11日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]日本の重工業を支える製鉄業。間近で鉄が作られる様子を見ることができました。原料ヤード、高炉、製鋼、熱延と写真でお見せできないのが残念です。真っ赤な鉄の板が目の前を動く様子に、みんなびっくりしていました。ホール前で写真を撮ったら、お弁当を食べる東扇島公園に向かいます。
校長

社会科見学だより【11月11日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]製鉄所構内は撮影禁止です。写真が撮れるのは、説明を聞くこのホールのみです。ですので、これからしっかり目に焼き付けながら見学をします。
校長

社会科見学だより【11月11日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]その後で渋滞になりましたので、JFEスチール東日本製鉄所への到着は少し遅れました。でも製鉄所のみなさんが温かく迎えてくれました。
校長

社会科見学だより【11月11日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]圏央道にのるまで渋滞しましたが、その後は今のところスムーズです。海老名付近で富士山が見えました。東名高速、首都高横浜北西線(今年春開通)を進んでいます。
校長

社会科見学だより【11月11日その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]清水移動教室と同様に感染予防対策のため、大型バス2台で行きます。座席はとても余裕があります。川崎にある製鉄工場へ向かいます。
校長

社会科見学だより【11月11日】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生]とても良いお天気です。今日は5年生の社会科見学(工場見学)です。教室では実感できない本物を通した学びをしてきたいと思います。
校長

下柚木小の窓から【11月10日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[チャレンジ]毎週火曜日は下柚木小での指導の日です。今日はチャレンジの先生たちの様子を写真で紹介しました。
校長

下柚木小の窓から【11月10日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[チャレンジ]下柚木小、由木中央小、松木小の3校に、7名の教員が2チームに分かれて巡回指導をしています。現在は70名以上の子供たちが学んでいます。
校長

下柚木小の窓から【11月10日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[チャレンジ]チャレンジでは、状況に応じて感情や行動をコントロールし、相手の立場に立って考えたり、自分の意思を伝えたりするなどの学習に取り組んでいます。
校長

下柚木小の窓から【11月10日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[チャレンジ]本校は特別支援教室「チャレンジ」の拠点校です。子供たちのもつ可能性を引き出し、個性や能力を生かす指導を行っています。
校長

11月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

☆パエリア

☆スパニッシュオムレツ

☆白インゲン豆のスープ

☆牛乳

下柚木小の窓から【11月10日その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
あさって木曜日の昼休みには全校で応援合戦の練習をする予定です。頑張れ応援団!ラストスパートです!
校長

下柚木小の窓から【11月10日】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間、応援団のメンバーが各教室に行き、今年の運動会の応援方法を伝授しています。感染予防のため、みんなが大きな声を出すことはできません。ペットボトルを使った新しい応援方法です。
校長
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31