9月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★かやくごはん ★とりのから揚げ

   ★けんちん汁 ★シャインマスカット ★牛乳

  
 けんちん汁は、鎌倉にある「建長寺」のお坊さんが作っていたことがはじまりとも言われています。「建長寺汁」と言われていたのが、「建長汁」⇒「けんちん汁」になったそうです。

9月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

★キムチチャーハン ★春雨サラダ

   ★もやしスープ ★牛乳

 今日は、韓国の漬物「キムチ」を使ったチャーハンです。毎年、秋から冬に向けて大量のキムチを漬けることを「キムジャン」といいます。

   

   

9月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★鮭の塩焼き ★いりどり

   ★みそ汁 ★みかん ★牛乳


 いりどりに使っている「こんにゃく」は、こんにゃく芋から作ります。食物繊維が豊富で、おなかの掃除をしてくれます。血糖値の急な上昇を抑える働きもあります。

9月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★里芋ごはん ★豚肉のてり焼き ★根菜汁

   ★小松菜と揚げの煮浸し ★みかん ★牛乳

 
 「小松菜と揚げの煮浸し」に入っている「もやし」は、植物の名前ではありません。萌え出る」という意味で、米や麦、豆、野菜などの種から芽が出たものです。よく食べているのは、「豆のもやし」です。



三年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は自転車安全教室です。実技テストと学科テストがあります。免許はとれるかな?

三年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は自転車安全教室です。実技テストと学科テストがあります。免許はとれるかな?

ヘルメットについて警察の人に教えてもらいました。しっかりと調整しましょう。

9月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★いかの松かさやき ★鶏肉と野菜の炒めもの 

   ★湯葉とわかめのすまし汁 ★冷凍みかん ★牛乳

 
 今日の「鶏肉と野菜の炒めもの」には、セロリが入っています。セロリは、セリ科で強い香りが特徴です。肉や魚の臭み消しになります。


9月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★カレーピラフ ★鮭のきのこソース

   ★ジュリエンヌスープ ★牛乳


 「きのこソース」に入っている「えのき」は、ビタミンB1 ビタミンB2という栄養がたくさん含まれ、疲労回復やストレス解消に効果があります。

全校生 環境委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
環境委員会の発表がありました。環境についての三択クイズをしました。よく調べていると思いました。

9月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★枝豆ごはん ★大豆とごぼうのかりんと揚げ

   ★みそ肉じゃが ★牛乳


 「かりんとう」はお菓子のひとつです。小麦粉で作った生地を棒にして油で揚げ、甘い蜜を絡めます。その歴史は古く、さかのぼると奈良時代、江戸時代には庶民に人気のお菓子になったそうです。今日の給食では、大豆とごぼうで作りました。

9月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ジャージャー麺 ★とうがんスープ

   ★ロザリオビアンコ ★牛乳

 
 ジャージャー麺は、中国の家庭料理で、中華麺に肉みそや野菜をのせて食べる料理です。
 このジャージャー麺をもとに作られた郷土料理があります。岩手県盛岡市の「じゃじゃめん」です。「じゃじゃめん」は、中華麺ではなく、平たいうどんで食べます。

9月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食

   ★ごはん ★さばの風味焼き ★豚汁

   ★キャベツの梅昆布 ★牛乳

 
 さばは、秋が旬です。秋から冬の魚は、卵を産み、寒い冬を越すために脂がのっていて、とても美味しいです。

三四年 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
元気なあいさつができました。

三、四年生 着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着衣水泳の授業をしました。水着のときと服を着たときの違いを知ることができました。命を守ることを意識するための大切な勉強です。

福祉の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
盲導犬の学習では、その育成にかなりの努力が飼い主にも犬にも必要であること、そして、街中で出会ったら、盲導犬に対して気を付けること3点をしっかり聞いていました。

福祉の学習

画像1 画像1
4年生は、今日1日、福祉について学びました。車椅子、盲導犬など、八王子市のボランティアセンターの方のご指導で、一つひとつを体験しました。

9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ツナそぼろごはん ★なすのしぎ焼き

   ★のっぺい汁 ★冷凍みかん ★牛乳


 なすは、高血圧予防や動脈硬化を防ぐ働きがあります。食物繊維も豊富で、糖尿病予防や肥満対策にもなります。

バケツ稲

画像1 画像1
大事に育てた稲穂。実りの時を迎えています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
読み聞かせの一つ。こちらは、中国の作品です。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31