9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごまごはん ★焼き魚(鮭)★豚汁

   ★野菜のおひたし ★牛乳


 今日の焼き魚は、鮭です。鮭は、身が『裂けやすい』ことから、この名前がついたとも言われています。骨をとるのが簡単で、食べやすい魚です。この鮭の色には、すごいパワーが隠されています。アスタキサンチン という名前なのですが、がんの予防に効果がある可能性が高いと注目されている成分の一つです。焼き上がりの温度をはかり、記録しています。

9月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★スパゲッティミートソース ★わかめサラダ

   ★ブルーベリーヨーグルト ★牛乳


 今日の給食は、恩方のブルーベリーを使ってブルーベリーソースを作りました。

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

  ★ごはん ★ふりかけ ★すき焼き風煮物 

  ★スタミナきゅうり ★牛乳


 今日は豆腐をたくさん使った「すき焼き風煮物」です。豆腐は海外でもヘルシーフードとして注目されている人気の食材です。カロリーが低く、栄養がたっぷりと詰まっているからです。私たちにとって、体の血や筋肉を作る大事な栄養源です。

9月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★天丼 ★岩のりのお吸い物

   ★小松菜と油揚げの煮びたし ★牛乳


  今日は、東京の料理を食べます。天ぷらは、室町時代にポルトガルから衣をつけて揚げる調理法が伝わり、江戸時代にすしやそばなどと同じように屋台に並び、庶民の味として広まりました。日本のファス トフードのルーツです。江戸前の岩のりは、今から420年前に浅草のりができたのが始まりです。すまし汁に入れていただきます。小松菜は、江戸川区小松川が産地の野菜です。地名から8代将軍徳川吉宗が命名したと言われています。

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★豆入りドライカレー ★フレンチサラダ

   ★オニオンスープ ★牛乳


 9月1日は防災の日です。今日のドライカレーのごはんは、防災米を使いました。防災米は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。非常食のひとつで、アルファ化米ともいいます。八王子市では、避難所などにある防災倉庫にいつも保管しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校運営協議会議事録

見守りシート

ベーシックドリル解答

子どものおうえんページについて

行事予定

学校長より

新型コロナウィルスに負けるな

体を動かそう

給食室

運用ポリシー

文部科学大臣からのメッセージ