5年生移動教室速報!10

画像1 画像1
豪華な昼食です。 (若松教諭から 2011/09/30 (金) 12:24)

 予定より10分早く、15:40分頃談合坂SAを出発しました!
 16:05〜10ごろ到着でしょうか?

 みんな元気だそうです。

5年生移動教室速報!5

画像1 画像1
いただきます・
(若松教諭から 2011/09/29 (木) 18:07)

おいしそうなおかずが並びます。
みんなでそろって行けたこと、元気に宿に到着したことが何よりです。

5年生移動教室速報!2

画像1 画像1
自由行動中です。(若松教諭から 2011/09/29 (木) 14:40)

5年生移動教室速報!

画像1 画像1
2万メートルに巻かれたトイレットペーパーに触って感触を確かめている子どもたちです。薄緑色でお茶の香りもします。(2011/09/29 (木) 11:05 島田主幹養護教諭より)

5年生移動教室へ出発!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恩一小では、移動教室では、卒業記念に先輩が制作してくれた、校章刺繍入りのスカーフを巻いて行きます。
 今までたくさんの5・6年生がこのマフラーを巻いて移動教室で立派な行動を取ってきました。

 今回の5年生も、伝統のマフラーを巻いて、有意義な移動教室を過ごしてきてくれることでしょう。

5年生移動教室へ出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(木)朝、5年生が清水移動教室に向けて出発しました。

委員会活動(広報委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広報委員会は、前回卒業アルバムに載せる写真を撮る事が出来なかったの、まず写真撮影から始まりました。
 壁新聞作りや、階段踊り場の掲示物の張り替え等を行いました。

委員会活動(体育委員会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
更衣室の清掃や片付け、コースロープを片付けたりしました。

今年の夏大活躍だったプールも、来年の夏までお休みです。

委員会活動(体育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(火)6時間目は委員会活動でした。
体育委員会はまず体育館に集まり今日の予定を話した後、プールに行き、プールの道具等のかつ付けを行いました。

生活科の授業から(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(火)1年2組さんが校庭に出てきました。
 「何をするの?」と平田副校長が聞くと、
「しー! 秋を探しにきたの。」と教えてくれました。
なぜ「静かに!(しー)」と言ったのかはよく分かりませんが、1年生に合わせて小さな声で「そうなの。秋がたくさんみつかるといいね。」と言って分かれました。

 先週はあまり見られなかった彼岸花が、ここかしこに咲き出しました。
 「おおい、1年生。ここにも秋があるぞ!」と、心の中で叫びました。

体育の学習から(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(火)砂場で6年生が走り幅跳びの授業を行っていました。

 はじめから助走をつけて跳ばせるのではなく、まず、踏み切った空中動作を上手な子に見本で跳ばせ見せることで空中動作のイメージを各自に持たせていました。
 その次に、一番重要な踏み切りの部分、「タン・・タ・タン」と、空中に跳び出す場面を取り出して練習していました。(写真)
 さすが、陸上(短距離だそうですが)が専門の岡林教諭だと感心しました。

理科の学習から(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(火)1時間目、学級花壇のヘチマ棚で、4年1組がヘチマの観察をしていました。
 夏の生い茂っていた頃とは随分違う様子をしっかり観察しました。

職員室前の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会の時に話があった職員室前の廊下の掲示を、朝会後さっそく眺めている児童を見つけました。
 本校が行っている外国語活動の研究にちなみ、ハロウィーンの飾り付けを掲示しました。
 学校にお立ち寄りの際は是非ご覧ください。

学級農園から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(火)朝会の後、5年1組が学級農園に行き、ナスやトマトの収穫を行いました。
 収穫というと聞こえがいいですが、取り残していたものの片付けといった感じです。
 予想以上においしそうなナスやトマトが収穫でき、時間はなかったのですが記念撮影をしました。

朝会から(9月27日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の話が、北原教諭からありました。

 今月の目標は「チャイムの合図を守りましょう」でした。
 その振り返りと、だんだん日が暮れるのが早くなるので、早めにおうちに帰るようにしましょうと言うお話がありました。

 暗くならないうちに帰り、事件や事故に遭わないように気を付けて欲しいです。

朝会から(9月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(火)全校朝会が校庭で行われました。

柳村校長から、青少対の健全育成標語の募集について話がありました。

社会科学習(4年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーの山元様は、恩一小の前PTA会長で、6年生にお嬢さんもいらっしゃるので、子供たちへの話もとても分かりやすくお話しくださいました。

 4年生はこの日、一生忘れられない学習が出来たと思います。

 山元様、お忙しい中本当にありがとうございました。

社会科学習(4年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩をはさんで、6時間目には消防自動車を見ながらお話を聞くことが出来ました。

 こんなに間近で消防車をじっくり見せていただく機会はなかなかないので、雨の中でしたが、とても真剣に話を聞けました。

社会科学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(月)5・6時間目、4年生が地元の消防団の方に来ていただき、社会科の学習を行いました。
 くらしを守ると言う大単元の「火事からくらしを守る」の単元学習で、第七分団の山元さんに、ゲストティーチャーとして来ていただきました。

 お話をいろいろ聞いた後、実際に消火活動の際に身に付けている防火装備を、着用させていただきました。

社会科見学(3年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の児童たちはこの後、小田野トンネルの上に位置する、通称、小田野城址公園へと出発してきました。

 あいにくのお天気でしたが、山頂の公園で、スーパーアルプスでいただいたみかんを、おいしく食べて帰ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31