12月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さわらの幽庵焼き ★かぼちゃすいとん

   ★もやしのからしあえ ★牛乳

 明日は、『冬至』です。一年で最も昼が短く、夜が長い日です。お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、ゆずの強い香りで悪いものを追い払います。ゆずには、体を温め、かぜを予防する効果があります。かぼちゃは、目や鼻の粘膜を強くし、かぜを予防します。

12月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★高菜ライス ★水炊き
 
   ★あちゃら漬け ★牛乳


 今日は、福岡県の郷土料理です。あちゃら漬けは、奇数の種類(3つや5つ)の旬の野菜に赤とうがらしを加えて、甘酢でさっと煮て漬け込んだ料理です。「あちゃら」は、ポルトガル語で野菜の漬物を意味する「アチャール」からきているそうです。

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★パン ★バーベキュードフィッシュ ★きのこのクリームスープ

★こふきいも ★牛乳


今日は、きのこのクリームスープです。今日の、きのこのクリームスープには「マッシュルーム、しめじ」が入っています。「しめじ」は湿ったところに生えるので「しめじ」というそうです。きのこにはお腹の調子を整えてくれる食物繊維、牛乳に入っているカルシウムを骨に蓄積するビタミンDも入っています。牛乳を飲みながら、沢山たべましょう。

12月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★キムチチャーハン ★棒餃子

   ★もやしスープ ★牛乳


 今日の献立の棒餃子は、豚のひき肉、しょうが、にんにく、ニラ、春雨、はくさいが入っています。ねばりがでるまで肉を練り細かく刻んだ他の材料を加えて、よくまぜます。それをひとつずつ皮で包み、オーブンで焼きました。給食で人気のあるメニューのひとつで、栄養満点です。

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★パン ★あじのハーブ焼き ★ジャーマンポテト 

   ★ABCスープ ★牛乳


 今日の献立の「ジャーマンポテト」はドイツの家庭料理です。ベーコン、玉ねぎ、ピーマンを炒め、蒸したジャガイモを入れ、塩こしょうで味をつけました。

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★マーボー豆腐 

   ★はるさめスープ ★豆黒糖 ★牛乳


 今日は、マーボー豆腐です。豆腐は、海外でもヘルシーフードとして注目されている人気の食材です。カロリーが低く、栄養がたっぷりと詰まっているからです。血や筋肉を作る強い味方です。



12月13日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立

   ★磯ごはん ★豚肉のしょうが焼き

   ★にらたまみそ汁 ★ごま大根 ★みかん ★牛乳


 みかんのなかまは「かんきつ類」と呼ばれ、世界中にいろいろな種類があります。インドでうまれ、その後中国から日本に広がりました。
 日本の冬によく食べられる温州みかんは、日本で生まれたかんきつ類です。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★白身魚のマヨネーズ焼き ★呉汁

   ★れんこんのおかか和え ★牛乳


 れんこんに含まれるビタミンCは、肌をきれいにする働きがあります。また、おなかの調子を整える食物繊維も多く含んでいます。今日の給食では、れんこんのおかかあえを食べます。れんこんの食感を楽しんでみてください。

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

   ★二色そぼろ丼 ★具だくさん味噌汁 

★小松菜とじゃこ炒め ★牛乳


  小松菜の旬は、11月〜3月頃です。寒さに強く、霜がおりると、あまみが増しておいしくなります。体にうれしい栄養もたっぷりです。ちりめんじゃこには、骨や歯を強くするカルシウムが多く含まれています。小松菜にもカルシウム、カロテン、ビタミンC、鉄分が含まれています。栄養たっぷりの小松菜とじゃこ炒めを、たくさん食べて体の元気と健康を保ちましょう。

12月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ジャムサンド ★豆と白菜のクリーム煮

   ★八王子産ブロッコリーのごまじょうゆ和え ★みかん ★牛乳


 ブロッコリーはイタリア語で「くき」や「芽」を意味し、キャベツの仲間です。涼しい気候を好み、八王子市では8月の終わりごろにタネを植え、11月〜12月にたくさん収穫できるように作られています。

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★菜飯 ★八王子産根しょうがの鶏団子汁
 
   ★わかめとツナの和え物 ★牛乳

 
 独特な香りと辛みを持つしょうがは、肉や魚の臭みを消して、料理をさらにおいしくします!しょうがを食べると体がぽかぽか温まるので、かぜ予防にもなります。

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★とりごぼうピラフ ★白菜スープ ★ポップビーンズ

   ★みかん ★牛乳

 
 今日の献立のポップビーンズは、大豆をやわらかく茹でたものに、片栗粉をつけて、油で揚げ、青のりと塩をまぶしました。おはしを上手に使って、一粒ずつ食べてください。おはしが上手に使えるといいですね。

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立

   ★スパゲッティミートソース ★わかめサラダ 

   ★フルーツヨーグルト ★牛乳


 今日の給食のスパゲッティーは、発祥の地イタリアはもちろん、世界中の人に愛されています。スパゲッティーは強力粉というパンを作るのと同じ小麦粉でつくられています。からだの熱や力になる、黄色の仲間の食べ物です。イタリアはトマトが美味しい国なので、スパゲッティーにミートソースという組み合わせが生まれたのでしょう。

12月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さばのごまみそ煮 ★けんちん汁

   ★ピリ辛白菜 ★牛乳

 今日の献立は「さばのごまみそ煮」です。ごまは小さいからだで大きな栄養があります。脂肪が多いので、黄色の仲間になりますが、からだを作るたんぱく質、からだの調子を良くするビタミン、また、鉄やカルシウムなどが豊富に含まれています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育

学校運営協議会議事録

見守りシート

学年からのお知らせ

給食室