2月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★たきこみごはん ★さばの竜田揚げ ★温野菜サラダ

   ★みそ汁 ★牛乳


 今日の給食は、中学生のみなさんが家庭科の授業で、勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。
 

2月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★バターロールパン ★ドリア ★わかめと大根のサラダ 

   ★白いんげん豆のスープ ★りんごジュース


 今日のドリアには、しめじを使っています。きのこ類は、食物せんいが多くおなかの掃除をしてくれます。その他、ビタミンB群も 多く含み、肌や粘膜を強くする働きがあります。

2月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★ほっけの塩焼き ★豆腐のうま煮

   ★にんじんしりしり ★牛乳


 にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。アフガニスタンが原産で、オレンジ色で太くて短い「西洋にんじん」と赤い色の細長い「東洋にんじん」などがあります。今日は、にんじんしりしり、豆腐のうま煮で使いました。

2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★大豆ピラフ ★ポテトのミート焼き

   ★ほうれん草と豆腐のスープ ★牛乳


 一年中食べられるほうれんそうですが、旬は冬です。寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。「ちぢみほうれんそう」や生でも食べられる「サラダほうれんそう」などの種類があります。
 

2月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★パエリア ★ポテトオムレツ

   ★ABCスープ ★牛乳


 今日は、スペインの料理「パエリアで」す。スペインの人は「食べることは人生の最高の楽しみ!」というほど食べることが大好きです。地中海でとれる海の幸やオリーブオイルを使い、食材の味を大切にする料理が多いです。

2月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★サブジ丼 ★ビーンズサラダ

   ★はるか ★牛丼


 サブジ丼は、じゃがいもを使っています。じゃがいもは、フランスで、『大地のリンゴ』と呼ばれているほど栄養が詰まっています。じゃがいもにはいろいろな種類があります。男爵・メイクイーン・きたあかりなどが有名です。

2月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★あんかけ焼きそば ★水菜のスープ

   ★コーンポテト ★牛乳


 牛乳には骨や歯を強くしたり、みなさんの成長を助ける栄養がたくさん含まれています。牛乳に含まれている代表的な栄養素は「カルシウム」です。みなさんの成長に必要なカルシウムの1日分の量は約600ミリグラムと言われています。牛乳1個分には200ミリグラムのカルシウムが含まれているので、1日分のカルシウムの約3分の1をとることができます。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★鮭のごまみそ焼き ★小松菜汁

   ★茎わかめのきんぴら ★せとか ★牛乳


 今日の果物は、「せとか」です。せとかは、清美タンゴールの血を引いた品種で、アンコールと交配し、その後マーコットと交配して生まれた愛媛産の柑橘です。果肉が柔らかく果汁が豊富です。


2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立
  
   ★ごはん ★麻婆豆腐 ★いりこと大豆のごまがらめ

   ★白菜スープ ★牛乳

 
 ねぎには、大きく分けて、根元の白い部分を食べる「根深ねぎ」と、葉の部分を食べる「葉ねぎ」があります。一般的にながねぎと呼ばれるのは、根深ねぎのことです。生で食べると辛みがありますが、煮込むと甘くとろりとした口当たりになります。今日は、麻婆豆腐に使用しました。
 
 

2月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★野菜リゾット ★カラフルツナポテト

   ★ミニチョコカップケーキ ★牛乳


 2月14日のバレンタインデーは、もとはキリスト教の記念日で、恋人達が愛を誓う日です。日本では女性から男性にチョコレートを贈るイベントですが、海外では家族や友だちなどへ感謝の気持ちをこめて花やカード、お菓子を贈ります。また、3月14日のホワイトデーは日本だけのイベントです。元気いっぱいのみなさんに給食室からプレゼントです。心をこめてケーキを焼きました。

2月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★北摂牛ハンバーグ ★大根とわかめのみそ汁

   ★野菜の梅しそ風味 ★牛乳


 今日の給食は、苫小牧市のブランド和牛「北雪牛」を含めた北海道産の和牛を使った「北雪牛ハンバーグ」を食べます!北雪牛は、雪の結晶のような美しい脂が入った牛肉
という意味で、この名前がつけられました。海外では「Hokkaido Snow Beef」と呼ばれています。一生懸命育ててくれた人たちに感謝し、味わっていただきます。



2月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ひじきご飯 ★わかさぎの南蛮漬け ★野菜のおかか和え

   ★にらたまみそ汁 ★牛乳


 わかさぎは、海で育ち、川に戻ってくるわかさぎと、湖で育つわかさぎがいます。骨ごと食べるのでカルシウムがたっぷり!カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、強い骨を作ります!

2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ミスパゲティートソース ★コーンと青菜のスープ

   ★フルーツヨーグルト ★牛乳


 今日は、6年2組の元気応援メニューです。6年2組からのメッセージです。みんな大好き「スパゲティミートソース」は、イタリアの料理で、日本でも人気のある王道のスパゲティです。日本のミートソースは、イタリア移民がアメリカに持ち込んだ物を、進駐軍が日本に持ち込み、日本人の舌に合うように、アレンジされたものと言われています。

2月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★ごはん ★ぶり大根 ★こんにゃくとうどのきんぴら

   ★みそ根菜汁 ★牛乳


 うど(独活)は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。

2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ウィンナーソテー ★スタンポット

   ★グロンテスープ ★デコポン ★牛乳


 今日は、オランダの料理です。オランダでは、「家族のだんらんの時間」をとても大切にします。夜はスープなどを、塩・こしょうでシンプルに味付けし、料理に時間をかけるというよりは、家族と一緒に楽しく食事をする時間を大切にしています。スタンポットは、オランダ風のマッシュポテトです。じゃがいも・にんじん・たまねぎなどをゆでてからつぶし、塩とこしょうで味付けをします。ウインナーを添えて食べる料理です。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立


   ★きびごはん ★ほきの胡麻がらめ

   ★みそけんちん ★三色ナムル ★牛乳


 今日は、みそけんちんとナムルににんじんを使いました。「にんじん」のきれいなオレンジ色の中には、肌をツルツルにしてくれたり、病気にかかりにくくしてくれる栄養がたっぷりです。目の働きも助けてくれます。

2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★セルフ恵方巻 ★入り大豆 ★つみれ汁

   ★せとか ★牛乳


 「節分」は、冬から春への季節の変わり目である「節分」に、豆をまいて悪いことを追いはらい、福をよびこむ風習です。恵方巻きは、その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言でまるかじりをして、健康を願う地域もあります。

2月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★えびチャーハン ★春雨スープ

   ★ポテトぎょうざ ★牛乳


 スープに入っている豆腐は、大豆で作られています。大豆から作られている食品はほかに、しょうゆ・みそ・なっとう・豆乳など私たちの家にあるものばかりです。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校運営協議会議事録

見守りシート

ベーシックドリル解答

子どものおうえんページについて

行事予定

学校長より

新型コロナウィルスに負けるな

体を動かそう

給食室

運用ポリシー

GIGAスクール構想