11月30日

画像1 画像1
   麦ご飯・さばのみそ煮・けんちん汁・みかん・牛乳

今日の給食は「和食の定番!」の様な献立でした。さばのみそ煮は脂がのって柔らかく子ども達も美味しく食べられたのではないでしょうか?麦ご飯の麦はわざと「押し麦」を使いインパクトを出しました(昔の懐かしい味です)けんちん汁はしょう油仕立てです。具の大根は恩方産でとても柔らかく、新鮮なのは申し分なしです。冬は温かいものが嬉しいですね!

11月29日

画像1 画像1
   タンドリーチキンサンド・ガーリックポテト・ミネストローネスープ・牛乳

今日は「いいにく」の日。給食ではタンドリーチキンを用意しました!ご存知の様にタンドゥールと言う壷で焼いたものがタンドリーチキンです(インド料理)・ヨーグルトとカレー粉で漬け込んだものを給食ではオーブンで焼きました。ヨーグルトを使うと肉に味が浸み込み柔らかくなります。今日はパンにはさんで食べました。

11月26日

画像1 画像1
   カレーライス・フルーツコンポート・牛乳

今日は「縦割り給食遊び」の日でした。こんな日の給食は「配膳し易く」「短時間にスピーディー」に食べられるカレーライスの様な献立が打って付けです!高学年のお兄さん・お姉さんと楽しく食べ・遊んだことでしょう。学期に1回づつあります。3学期は何の献立にしようかな?

11月25日

画像1 画像1
   五穀ご飯・まぐろのきのこソース・かきたま汁・牛乳

この頃、「五穀を入れてご飯を炊こう」というのがブームですよね。各社からいろいろな商品が売り出されています。本当なら粟(あわ)や稗(ひえ)の様な雑穀を使うのでしょうが、学校給食では手にはいらないので(米・もち米・麦・きび・ごま)で五穀にして炊いています。ふっくらと香ばしい味のするご飯です。今日は6.6%の残りで混ぜご飯よりも良く食べました。小皿にのっているのは「まぐろのきのこソース」です。こちらはソースを合わせても3%の残りでした ◎◎◎

11月24日

画像1 画像1
   八王子ラーメン・さつまいもとりんごのパイ包み・
                 わかめとじゃこのさっと煮・牛乳

パイ包みのりんごは紅玉を使いました。カリッとした食感と甘酸っぱい味でお菓子作りにはかかせないりんごです。紅玉をバターと砂糖で煮詰めた後、蒸して潰したさつまいもと生クリームで合わせて包み、オーブンで焼きました。普通のスィートポテトよりもよく食べています。ラーメンはいつもの様に完食でした!

11月20日

画像1 画像1
   さんまのかばやき丼・みそけんちん・白菜のおかか和え・牛乳

今年は「さんま」が高値とか・・・しかしやっと普通の値段で旬のさんまが味わえる様になりましたね。今日は展覧会で子ども達の力作が体育館に所狭しと飾られています。
創造力を充分に発揮する為には、魚はとてもよい食品です!血液サラサラにして頑張れ!未来のアーティスト!

11月19日

画像1 画像1
  ナン・キーマカレー・じゃがいものバター煮・きゃべつスープ・牛乳・コーヒー液

今日の給食はキーマカレー(カレー味のミートソース)をナンにつけていただきます。ナンは以外と人気があるパンです 今日もよく食べてくれる事でしょう!
じゃがいもは蒸して、とかしバターとしょう油砂糖で味付けします トッピングでアーモンドクラッシュをふりました。
寒くなってくると、冷たい牛乳が残りがちです コーヒー濃縮液はその対策としての苦肉の策ですから冬限定のものです 白牛乳で飲める児童はそのまま飲んでいます。

11月18日

画像1 画像1
   中華丼・大学いも・コーンとたまごのスープ・牛乳

今日は全体的に中華でまとめてみました。中華丼には野菜をたくさん使います。この頃の野菜の高値に、栄養士は頭を悩ませている毎日です どうなってしまうのか不安です早く安定価格になればいいですね。「大学いも」は久々に実施しました。こちらのさつまいもはやや安定価格ででホッとしました。

11月17日

画像1 画像1
   スパゲティーミートソース・れんこん・じゃがチップス・ボイルやさい・牛乳

れんこんやじゃがいものチップスは子ども達の大好物!!今日も残り0でした。れんこんを皮つきのまま薄くスライスし、でんぷん質をよく洗い流して素揚げにしただけのものです。(じゃがいもは皮をむき同様に・・)少し時間をかけて揚げて下さい。揚げたてはシナシナですが冷めるとパリッとしてきます。塩を振ってOKです。ご家庭でも是非お試し下さい!喜ぶこと請け合いですよ!れんこんにはビタミンCや食物繊維が一杯です。

11月16日

画像1 画像1
   切干しご飯・厚焼き玉子・すまし汁・茎わかめのしょうが炒め・牛乳

大根がおいしい季節になりましたね!千切りにし天日に干したものが「切干し」です。乾燥させる事によって甘みも出てビタミン、カルシウム、鉄といったミネラルや食物繊維もたっぷりです。今日のご飯もよく食べてくれて7%の残りでした。厚焼きや茎わかめも5%の残りで◎◎です! 平田副校長先生もHPにのせて下さいましたが、今日のすまし汁には黄色のイチョウ型かまぼこを入れて季節感を出してみました。ハート型のにんじんは給食室での遊び心で入れています(子ども達には知らせていませが・・・)
気付いてくれて嬉しいです!!

11月15日

画像1 画像1
   ご飯・ゆかりふりかけ・四川豆腐・焼きししゃも(1本)・牛乳

給食で豆腐料理と言えばマーボー豆腐が多いのですが、今日はお醤油を使った四川豆腐にしてみました。四川料理は中国四大料理(北京・上海・広東・四川)の一つで香辛料と辛いのが特徴です。今日の四川豆腐にも「お醤油」と「トウバンジャン」を使っています。あまり辛くはしていませんがどうだったでしょうか?

11月12日

画像1 画像1
   ドライカレー・ボイルやさいごまドレッシング・大豆黒糖・牛乳

「ドライカレーにレーズンを入れないで〜」・・・そう、言われた事があります。子どもはレーズンが苦手!レーズンパンなどを出すと山ほど残ってきてしまいます(泣)だけれどドライカレーにはレーズンが不可欠なので今度は細かく切って入れようかな??でも今日の給食もほぼ完食でした。特に6年生は苦手な大豆もきれいに食べています。さすが6年生!!◎◎◎

11月11日

画像1 画像1
   ミニメロンパン・えびドリア・春雨スープ・みかん缶・牛乳

今日の給食は本当によく食べました!毎日そんな事を書いている気がしますが、この頃給食室に帰って来る残りがないのです!嬉しい限りです!それに比べて牛乳が先月より2%ほど増えているのが気になります(寒くなってくると毎年の傾向ですが)牛乳は10度c以下で供給しなくてはなりませんので冷たくてイヤなのでしょう。その分「おかず」はアツアツで・・と心掛けています。

11月10日

画像1 画像1
   ごまじゃこご飯・肉じゃが・メンマの炒め煮・牛乳

ラーメンの具材として出る「メンマ」、美味しいですよね!これは日本独特に発達したものらしく、本場中国や台湾ではこういう使い方はしない様です。マチク(麻竹)の筍を塩漬けにして乳酸発酵させ天日で乾燥させた物がメンマ(別名:支那竹)です。最近は水煮にしたものをよく見かけますが、塩漬けの方が断然味が良いです。今日のメンマも給食室で塩出しをしたもので作りました。肉じゃがもメンマも良く食べています!
 
メンマをごま油で炒め、しょう油・みりん・さとう・一味唐辛子で味付けします。
30g  1・5g     2g  1g  1g   0.02g

11月9日

画像1 画像1
   セサミトースト・ポークビーンズ・みかん・牛乳

久しぶりにポークビーンズの献立にしました。大豆料理の中でも割合良く食べてくれるのがポークビーンズです(大豆独特の味がケチャップで紛れるからでしょうか?)ふっくらと茹で上げた国産大豆の甘さを感じ取ってほしいな!!と思っています。セサミトーストは4.5%の残り・ポークビーンズは9.7%の残りでした。

11月8日

画像1 画像1
   五目ご飯・いかの松ぼっくり煮・みそ汁・牛乳

給食で使用するイカは「水イカ」と言って厚みがあり、柔らかく、価格も安定している種類を使う事が多いです。両面にカノコの切れ目が入っているので煮込むと「松ぼっくり」の様に見える所から名がつきました。。イカは高タンパク低カロリーで肝機能を向上させる「タウリン」という成分を多く含んでいます。今日は午前中からイカを煮る良いにおいが校舎中していました。子ども達も「松笠焼き」「フライ」「松ぼっくり煮」どれもみんな大好きです!

11月4日

画像1 画像1
   じゃがいもご飯・きびなごのから揚げ・芋煮汁・牛乳

きびなごは「5本で成人一日のカルシウム」と、青魚のなかでもトップの「DHA]を含み血液サラサラになる優れものです!しかしちょっとクセがあるので心配していましたが残りは300g!本当によく食べました。じゃがいもは地元恩方産のキタアカリ・固ゆでにしたものをしょう油、干しほたて貝と炊き込みご飯にしました。芋煮汁は里芋と生揚げのお汁です。ご飯が8.5%、わかさぎ3%、芋煮汁2.1%の残りです◎◎◎

11月5日

画像1 画像1
   メキシカンライス・ウィンナーのケチャップ煮・わかめスープ・牛乳

給食のメキシカンライスは米をバター・カレー粉・パプリカなどで炊き、色紙に切った人参・たまねぎ・コーン・グリンピース・とりにくを味付けして合わせたスパイシーなライスです。このライスにはウィンナーがとても良くあいます。今日もきっと残りなしですよ!

11月2日

画像1 画像1
   アーモンド揚げパン・肉だんごスープ・みかん・牛乳

今まで揚げパンと言えば砂糖ときなこのみでしたが、今回アーモンドでやってみました。味がめずらしいのか、とてもよく食べています。香ばしくて私も美味しいなと思いました。スープの「肉だんご」も一つづつ手作りです。とても柔らかいお団子でしたよ!肉から出るスープで白菜が最高の味でした。

11月1日

画像1 画像1
   ししじゅうし・焼き魚(鮭)・こんにゃくの味噌おでん・ひじきの炒め煮・牛乳

ししじゅうしは沖縄の混ぜごはんです。ぶたにく、こんぶ、油揚げを煮てご飯にまぜます。「しし」は豚肉・「じゅうし」は混ぜるの意味だそうですが、沖縄では有名でないらしく???の方が多いそうです。給食業界でのみ通用するのでしょうか?こんにゃくの味噌おでん・・甘みそ(白ゴマ入り)を上からかけていただきました。大人なら柚子を入れたい感じです。ご飯も魚もこんにゃくも良く食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31