2学期を振り返る(音楽会保護者鑑賞日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽クラブの合奏(写真上)
 テレビドラマの主題歌となった「キセキ」を演奏しました。
 自分達のクラスの演奏と、音楽クラブの演奏と、大忙しの音楽会だったと思います。
 きちんとやり遂げられ、自信につながりました。

5年生の合奏(写真中)
 「バッカナール」を演奏しました。
 難しい曲をよくあそこまで仕上げたと評判です。児童たちのセンスや頑張りにプラスして、担任二人が共に音楽の嗜み(たしなみ)があったことも強みだったようです。
 歌も素晴らしかったです。よく教室から歌声が聞こえてきていました。

6年生の合奏(写真下)
 5年生が熱い視線を送る中、ご存知「踊る大捜査線メドレー」を披露しました。
 6年生にピッタリの「のりのり」の曲を、また、6年生が見事に楽しんで演奏しました。アップテンポの難しい箇所もありましたが、さすが6年生でした。
 素晴らしい演奏はもちろんですが、演奏だけでなく様々な部分でこの音楽会をさせてくれた6年生。恩一小の素晴らしいリーダーです。



2学期を振り返る(音楽会保護者鑑賞日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のリーコーダー演奏(写真上)
 3年生になって初めてソプラノリコーダーを習い始めます。
 指使いやタンギングなど、練習しなければならないことがたくさん。
 強すぎず弱すぎず、丁度よい息の強さで吹くことができました。

4年生のリコーダー演奏(写真中)
 さすが4年生ともなると、演奏や歌い方に幅が広がります。
 いろいろな楽器も加わって、楽しんで演奏できました。
 市民センター祭りで演奏した時よりも、さらに上手になっていました。

3・4年生の手拍子(写真下)
 早くならないように、気持ちをあわせて、クラスごとや学年ごとに細かく分かれてクラップ(手をたたくこと)しました。
 手拍子だけであれだけの音楽になるなんて! 新しい発見で、とても素敵な演奏(?)でした。

2学期を振り返る(音楽会保護者鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出番を待つ1年生(写真上)
 雨が予想されたため(実際に途中から降りました。)、急きょ、出演者の入り口を雨バージョンに変更し保健室前で待機しました。
 緊張のする児童と、全くお構いなしの児童と・・・・。もしかしたら一番緊張しているのは先生かもしれませんね。

1年生の素敵な歌声(写真中)
 指揮をする三浦教諭も、児童とおそろいのバンダナを、背広の胸ポケットに忍ばせていました。(見えなかったと思いますが。)
 「みんないっしょだよ。」三浦教諭のそんな言葉が聞こえてきそうです。

2年生の息のそろった演奏(写真下)
 はじめはなかなかそろわず、練習では随分苦労したそうです。
 そんなことは少しも見えない素敵な演奏でした!
 「やった!」喜びの声が、教室に戻った後、聞こえてきました。
 2年生には本当にパワーがあります。



2学期を振り返る(音楽会児童鑑賞日2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童鑑賞日は、保護者の出演もありました。PTAのコーラス部「ハミングバード」の皆さんです。(写真上)
 児童の口から思わずもれた感想に「あれだけの人数しかいないのに、きれいで大きな声が出せてすごい!」と言う素直な声がありました。
 「一人一人がしっかりと(声を)出すと、あんなふうに歌えるんだよね。」と平田副校長。
 素敵なハーモニーでした。

児童鑑賞日のみのお楽しみ幕間(まくあい)指導(写真中)
 担当の児童が、○×クイズや、大じゃんけん大会を企画し、会場は大盛り上がり!
 エンターティナーのO部君の盛り上げ方はプロ並です!

この他、児童鑑賞日ならではの出し物に、職員演奏がありました。
 練習を重ね?!頑張ってきた成果を見せました。
 柳村校長の指揮者ぶりに、児童が大興奮!
 ちょっと早い「ジングルベル」の演奏でした。
 客席の児童から、手拍子が飛び出し、恩一小が一つになりました。
 写真がないの残念です。

児童鑑賞日も無事に終了し、最後に6年生が椅子をセットしました。(写真下)
 掃除や掲示も行い、これで、翌日の保護者鑑賞日の準備もバッチリ。
 児童鑑賞日でよかったことを活かし、うまくいかなかったことを修正し、保護者鑑賞日に臨みます。




2学期を振り返る(音楽会児童鑑賞日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(金)音楽会(児童鑑賞日)でした。

 恩方保育園のお友達も1・2年生の歌や演奏を聞きに来てくれました(写真上)
 大きな体育館と、迫力満点の歌声や演奏に、ちょっとびっくり。 
 だんだん慣れてくると、リズムをとったりもしていました。
 たくさん拍手してくれました。
 
 2年生はじめの言葉(写真中)
 児童鑑賞日では、全員合唱などがありましたが、本番(保護者鑑賞日)では、全くのスタートプログラムです。
 緊張する大役を、2年生の代表が、立派に行いました。
 時折笑顔ものぞかせて、余裕も感じられました。
 もうすぐ3年生中学年になります。

 柳村校長のあいさつ(写真下)
 「一音一声」「一曲一念」心を込めて心を一つにして!しっかりと!というお話でした。
 今年の音楽会。柳村校長先生がお願いしたとおりの、素晴らしい音楽会になりました。
 魂のこもった、歌や演奏でした。 

2012年が幕を開けました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1
 昨年は、本校の教育活動に対し 多大なご支援とご協力を賜り、まことにありがとうございました。
 本年もこの学校HPを活用した情報発信を継続し、恩一小の生き生きとした教育活動の様子を、365日(市役所の改修工事などで不可能な日を除く)更新できるよう頑張ってまいります。
 皆様も、どうか毎日アクセスしてくださいますようお願い申し上げます。

 また、1月25日(水)の学校公開日及び研究発表会には、是非ご参観・ご参加くださいますよう、あわせてお願いいたします。

 皆様にとって2012年が 希望の光あふれる1年でありますことを、本校教職員一同 心より願っております。



写真:富士山からの日の出 下記のHPより
http://www.sothei.net/htm/photo/rk_a9303.htm


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31